最新更新日:2024/05/28
本日:count up76
昨日:78
総数:494690

5月17日 6年鼓笛練習

画像1
画像2
画像3
 鼓笛の練習もいよいよ完成が近づいてきました。

 今日の練習は,本番と同じ動きを通して行いました。

 6年生のみんなの心が一つになって,すばらしいパフォーマンスを発揮できていました。

 一人一人の努力のたまものですね。みんな,すばらしいです。

5月21日 5・6年騎馬戦の練習

画像1
画像2
画像3
 今日は,2度目の騎馬戦の練習をしました。

 騎馬を組んだり,移動したりするのも,ずいぶん上手になってきました。

 運動会では,子どもたちの勇ましい姿をお見せできると思います。

5月21日 運動会 開会式打合せ

画像1
画像2
画像3
 開会式でいろいろな役をする子どもたちが,自分の仕事の確認と練習をしました。

 それぞれ,自分の仕事内容を理解することができたようです。

 当日は,責任を持ってがんばってほしいと思います。

5月21日 1年図画工作科

画像1
画像2
画像3
「きょうりゅうのたまご」

 アルミホイルに色ペンできょうりゅうらしいもようを描いて,アルミホイルを袋のようにして中にビー玉を入れます。

 それを箱に入れ振ると,あら不思議!

 きょうりゅうのたまごのできあがりです。
 子どもたちもとてもうれしそうですね。

 

運動会 ラジオ体操の練習

画像1
画像2
画像3
 運動会の準備運動や整理運動の時に,みんなの前に出て演技をする係児童の練習の様子です。

 体操の動きだけでなく,指の先まで気持ちを込めて,体操をしています。また,左右のスタートを逆に演技しなければならないので,工夫が必要です。

 係の児童は,一生懸命練習をしています。

プール 準備中です

 本年度,本校は,プールの塗り替えをしていただけることとなりました。
 5月18日(金)に,プールの水抜き。
 19日(土)と20日(日)に,プール掃除。
 今日は,下塗りをしていただいています。

 6月11日(月)には,プール指導開始です。
 きれいになったプールで,楽しく練習し,一人一人の最高記録が出るといいなあを思っています。

 運動会の後は,水泳学習です。
 子どもたちの元気な声が響き渡ります。

画像1

第1回 全体練習

 いよいよ 運動会が今週末となりました。
 19日(土)には,広島市立三和中学校の体育祭に行ってきました。
 「さすが 中学生。」と 思う場面がたくさんありました。
 本校の子どもたちも,この三和中学校の生徒さんのように育ってほしいです。

 朝,第1回目の全体練習を行いました。
 内容は「彩が丘音頭」です。
  
 今日のめあては,
  * 入場がスムーズにできる。
  * 彩が丘音頭を大きく元気に踊ることができる。
 の 2つです。

 彩が丘っ子5か条
 「4 集中するため 姿勢よく」
 を 意識して,集合。
 先生の話をしっかりと聞き,行動。
 せせらぎ女性会の皆様に,教えていただいた踊りのポイントを思い出しながら,青空の下,全員で踊りました。

 充実した一週間の始まりです。

画像1
画像2

彩が丘音頭から学ぶこと

 せらぎ女性会の皆様を講師にお迎えし,「彩が丘音頭」の練習をしました。

 この「彩が丘音頭」は,十数年前、彩が丘小学校の児童が,彩が丘小学校の良いところを作文に書いたことから,始まっています。
 
 「彩が丘っ子が書いた作文を 是非 音頭にしてほしい。」という学校の願い。
 それを受け,曲を付け,せせらぎ女性会の皆様が,振り付けを考えてくださいました。
 「彩が丘音頭」の誕生です。

 この「彩が丘音頭」は,毎年,運動会で踊っています。
 「思い出した。思い出した。」
 久しぶりでも,あっという間に,思い出せます。
 せせらぎ女性会の皆様の踊りの手本があるからです。
 そして,ここでも,高学年の踊りが下学年の踊りの手本となっています。

 今年も,全校児童・保護者・地域の方々で,大きな輪になって,踊り,一緒に,彩が丘小学校の良さを感じる,よい時間にしたいです。
 彩が丘小学校の良いところが積み重なります。

 当日,晴天に恵まれますように。


画像1
画像2

学び合い

 朝,運動場では,応援団の練習が行われていました。
 運動場の真ん中では,応援団員のきびきびとした動き。
 全校の手本です。

 「次は,〇〇をしよう。」
 「今のは,〇〇だったね。」
 赤組も,白組も,自分たちで振り返り,自分たちで考えて,練習を重ねています。
 子どもたちの自主性が育まれていきます。

 階段には,練習の様子を じっと見ている児童。
 高学年が活躍する姿は,下学年の憧れです。

 次は,僕たち・私たちの番です。
 学校で,お互いに学び合います。

画像1
画像2
画像3

2年 野菜の観察

画像1
画像2
連日、運動会の練習に奮闘しておりますが、生活科の授業でがらりと気分をかえ。。。


先週植えたトマト、ピーマンの苗の成長を観察、スケッチしました。


「大きくなってる。」「はっぱがぎざぎざしてきた。」


野菜の観察一つ見ても、いろいろな発見がありますね。



はやく食べられるくらいに大きくなあれ!!!

5月17日 運動会係打合せ 3

画像1
画像2
画像3
さらに続きです。

応援係(白)
集合係
救護係

それぞれ,自分の仕事内容が分かった事と思います。
来週の水曜日にもう一度,打合せの時間をもつ予定です。

5月17日 運動会係打合せ 2

放送係
記録係
応援係(赤)
係の打合せの続きです。

放送係
記録係
応援係(赤)

5月17日 運動会係打合せ 1

児童会
準備係
審判係
 第一回目の運動会の係の打合せをしました。

 本校では,5・6年の児童が,8つの係に別れて活動します。

 各係の活動の様子です。

 児童会
 準備係
 審判係

5月17日 5・6年体育 運動会の練習

画像1
画像2
画像3
 今日は,初めての騎馬戦の練習でした。

 騎馬の組み方や競技の進め方などを確かめました。

 学習の最後には,プチ騎馬戦(!?)を行いました。
 (今日の勝負の決定は,ジャンケンでした。)

 競技の動きを理解した子どもたち。当日に向けて,みんな闘志を燃やしていることでしょう。

5月17日 1年図画工作科

画像1
画像2
画像3
「いろいろなかたちのかみから」

 紙をはさみで自由に切って,できた形から楽しいものを連想して作品をつくりました。

 ふね,電車,バス,花,うさぎ,恐竜,宇宙,ロケット…。

 一人一人の創造力にあふれた楽しい世界が出来上がりました。

5月17日 1年応援練習

画像1
画像2
画像3
応援団の子どもたちが,1年生に応援の練習をしてくれました。

お兄さんお姉さんのかっこいい応援の動きに,1年生もノリノリです。

練習を通して,しっかりと応援の仕方を覚えることができました。

当日は,応援でも盛り上がります!

5月17日 1・2年体育 運動会の練習

画像1
画像2
画像3
運動会の競技「チェッコリ玉入れ」の練習をしました。

今日は,体育館で踊りと動きの確認をしました。

この競技は,玉入れと踊りが融合した,とても楽しい競技です。

子どもたちの踊りもかわいいので,楽しみにしておいてくださいね。

5月17日 4年音楽

画像1
画像2
画像3
 学校を回っていると,すてきな歌声が聞こえてきました。

 その歌声に誘われて,音楽室に行ってみると,4年生の子どもたちの音楽の学習中でした。

 みんなとてもいい表情で,学習に参加しています。

 その歌声を聞いて,私も思わず温かい気持ちになりました。 

5月16日 5・6年体育 運動会の練習

画像1
画像2
画像3
 組体操の練習もずいぶん進んできました。

 児童は,自分たちの動きを確かめながら,集中して練習に取り組んでいます。

 日に日に完成が近づいている様子が伝わってきます。

 みんな,ファイト!!

5月16日 3年図画工作科

画像1
画像2
画像3
「ふんわり ふわふわ」

 ビニール袋やテープを使って,風に乗せて,フワフワうかぶおもちゃをつくりました。

 おばけやひこうきやどうぶつなど,子どもたちは工夫をこらして,作品をつくりました。

 できた作品は,風に乗せて浮かべてみんなで遊びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 運動会前日準備
5/26 第25回春季運動会(雨天順延)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239