最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:124
総数:166997
「た・か・す」・・「たくましくやさしい子」「かがやく笑顔のある子」「すすんで最後までやる子」の育成をめざす高須小学校のホームページにようこそお越しくださいました!!

水泳指導開始!

 6月19日(月)水泳指導が始まりました。今日は,1・2時間目でしたが,いい天気で,第1回目にしては寒くなく,気持ちよく泳ぐことができました。深いプールでクロールに挑戦していきます。
画像1画像2

リコーダー講習会

画像1画像2
 6月14日(水)にリコーダー講習会が行われました。多目的教室で,高橋 肇先生をお招きして,いろいろな種類のリコーダーを見せていただいたり,うまく吹く方法を教えていただいたりしました。今日習ったことを生かし,リコーダー名人を目指して,音楽の時間を使って練習していきます。

上田和風堂にて茶道体験。

画像1画像2
 6月7日(水)に上田和風堂で茶道体験をさせていただきました。雨の中の移動でしたが子どもたちは,熱心に話を聞き学ぼうとする意欲が姿勢として表れていました。礼の仕方や座り方など,作法を学び帰るころには大人びた表情がうかがえました。

PTCまちたんけん

画像1画像2
 6月6日(火)にPTCまちたんけんに出かけました。保護者の方と一緒に11のポイントを巡り、たくさんの新発見をしました!
 普段何気なく通り過ぎる道や公園も、足を止めてみることで多くの不思議に溢れていました。これから生活科では、子どもたちが見つけたことをもとに、自分たちの暮らす高須について調べていきます。

校外学習〜浄水場・清掃工場〜

画像1画像2
 6月2日(金)に広島市内の浄水場と清掃工場の見学に行きました。
 写真や動画で見ていた設備や機械を実際に見ることができ、大きさや広さにとても驚いていました。また、施設の方の話を聞き、しっかりと学びを深めることができました。
 この学習を通して、水を大切に使ったり、環境に気を配ったりする気持ちがとても成長しました。

新体力テスト

画像1画像2画像3
 5月の中旬から下旬にかけて,新体力テストを行いました。グラウンドや体育館などで,ソフトボール投げやシャトルラン・上体起こしなど7種目に挑戦しました。2年生のときの記録と比べて,良くなったでしょうか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1
TEL:082-272-2737