最新更新日:2024/06/07
本日:count up56
昨日:85
総数:213713
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

平成29年度送別式 3月23日

 3月23日には、送別式も行われました。今日は4名の先生方とお別れしました。卒業した6年生も出席し、去られる先生方を涙を浮かべて見つめる子もいました。

画像1
画像2
画像3

平成29年度修了式 3月23日

 3月23日に平成29年度修了式が行われました。学年の終わりにふさわしい態度で式に臨むことができました。
 修了式では、1年生、3年生、5年生の代表児童の作文発表もありました。1年間を振り返えった、立派な作文でした。
 明日から春休みです。「春休みのやくそく」を守って、楽しく安全に過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

第34回卒業証書授与式 3月20日

 今日、3月20日に、第34回卒業証書授与式が行われました。
 保護者の皆様、地域の皆様、在校生、教職員に見守られ、51名の6年生は、巣立って行きました。
画像1
画像2

卒業式前日準備 その2

 体育館の準備も整いました。明日の天気が心配ですが、心に残る卒業式となるように願っています。
画像1
画像2

卒業式前日準備 その1

 明日、3月20日は、卒業式です。午後からは4年生、5年生の児童と教職員で、卒業式の準備を行いました。4年生も5年生も、心を込めて一生懸命準備作業をしていました。
画像1
画像2

初めての大掃除(1年生)

3月16日(金)の5校時に,1年間お世話になった教室をきれいにする大掃除を行いました。自分の机・いすを廊下に出し,教卓やオルガン,テレビなどを運び出しました。それからみんなでほうきと雑巾係に分かれてきれいにしました。見つけた汚れを一生懸命こすって取り,とてもきれいになりました。新しい1年生のためにも頑張りました。さすがもうすぐ1つ上のお兄さん・お姉さんになる人たちです。
画像1
画像2

ロング昼休憩 3月13日

 今日は、今年度最後のロング昼休憩で、縦割り班遊びをしました。
 ぽかぽか陽気の中、楽しそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。
 
画像1
画像2

卒業式に向けての歌練習 3月5日

 3月に入り、3回目の卒業式全体練習が行われました。
 今日は、歌の指導に竹本建治先生が来てくださいました。竹本先生の指導を受け、在校生は、卒業する6年生の顔を見ながら、心を込めて歌いました。6年生も最高学年にふさわしい歌声と態度でした。
 本番でも子ども達の歌声が体育館に響きわたることと思います。竹本先生、本当にありがとうございました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922