最新更新日:2024/05/26
本日:count up2
昨日:38
総数:125718
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

3月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月19日(月)は6年生にとっては,小学校生活最後の給食でした。たんぽぽ学級のみんなに作ってもらった箸袋を使って,おいしくいただきました。

地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は,1月から卒業までにどんなことができるかを話し合ってきました。たくさんの考えを出し合う中で,「地域の掃除に出かけたい」という意見がありました。そして3月14日(水),地域に出かけて普段自分たちが放課後に遊んでいる公園の清掃活動を行いました。これからも自分の住んでいる地域を大事にする気持ちを抱き続けてほしいです。

最後の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月12日(火)に,今年度最後の学校朝会がありました。教頭先生のお話の中で,この一年間を振り返りました。自分がのびたところやさらにのばしていけるところについて考え,来年度に向けて,めあてをもってほしいと思います。

感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月9日(金)に,6年生が計画した先生への感謝の会がありました。班に分かれて食事を作り,お世話になった先生を呼んで一緒に食べました。クイズなどの出し物も企画・準備をして,とても盛り上がりました。たくさんの笑顔が見られた感謝の会になりました。

たてわり班リーダー感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月6日(火)に,たてわり班リーダー感謝の会がありました。一年間,班のリーダーとしてみんなをまとめてくれた6年生。感謝の気持ちを1,2,3,4,5年生が一人ひとり伝えました。各班での司会進行は5年生が中心となって行いました。6年生のいいところを受け継ぎ,来年度はリーダーとして,班を引っぱっていってほしいです。

5年生が伝える

画像1 画像1 画像2 画像2
 保育園交流や体験入学を経験した5年生。4月から「こんなリーダーになりたい」という思いを6年生に伝えました。5年生が今後の目標を話す姿に,6年生も少し頼もしさを感じ,うれしくなったようです。

卒業を祝う会4

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後は,いよいよ6年生の発表です。これまで,音楽の時間に一生懸命に練習に取り組んできた「さようなら」の合奏を発表しました。1回目はみんなに聞いてもらい,2回目は全校で歌いました。卒業を祝う会の終盤には,毎日6年生が校庭に掲揚してきた校旗の引き継ぎを行いました。この日のとても温かい雰囲気を,これからも全員で大事にしていってほしいと思います。

卒業を祝う会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の発表では,6年生に向けて群読をしました。一年間のことが振り返られる内容でした。堂々とした姿にこれから高学年に向けての頼もしさが見られました。5年生は,6年生とこれまで一緒に活動してきて思ったことを,劇やよびかけなどで発表しました。そしてこれからは自分たちが天満小学校の伝統を引き継いでいくことを誓いました。

卒業を祝う会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は,6年生に向けて力強くエールを贈りました。言葉の一つ一つに気持ちが込められていました。3年生は,今年になって初めて経験したリコーダーを披露しました。そして,6年生と一緒に演奏しました。お互いにいい思い出になったと思います。

卒業を祝う会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月28日(水)の5校時に体育館で卒業を祝う会がありました。最初に,6年生は1年生と手をつないで入場し,拍手で迎えました。そして,各学年の発表です。1年生は歌と言葉で6年生に感謝の気持ちを伝えました。「ありがとうの花」を振りを付けてしっかり歌いました。

おりづるタワー見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月26日(月)は,おりづるタワーの見学に行きました。展望台から広島市街を見渡したり,折った鶴を積み重ねたりするなどいろんな体験ができました。これまでの平和学習をもとに,おりづるタワーの良さやつくった人たちの思いを見付けることができました。

ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月26日(月)のロング昼休憩の時間に,健康委員会が企画したドッジボール大会が行われました。ドッジボールを通して,各クラスや学年を越えた仲を深めることが目的でした。先生チームも参加し,とても盛り上がりました。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月23日(金)に2年生は自転車教室がありました。自転車の正しい乗り方や交通ルールについて広島市道路交通企画課の方に教えていただきました。今後も安全に気を付けて自転車に乗ってほしいと思います。

クラブ・委員会の反省

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日(木)にクラブと委員会の一年間の反省を行いました。年間を通して自分ががんばったことや成長できたことなどをお互いに発表し合いました。6年生を中心に,自分たちで雰囲気を大事にして活動してきた経験を来年度にも生かしてほしいです。

中学校の先生からのお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日(水)に,観音中学校の先生が,6年生に中学校生活についての話をしてくれました。卒業まであと少し,残りの小学校生活を大事に過ごして中学校に向けての心の準備をしてもらいたいです。

図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝読書の時間に図書委員会が絵本の読み聞かせを行いました。しっかり聞いてくれたり,笑ってくれたりして,教室に帰ってきた図書委員からは「やってよかった!」という声が聞こえてきました。

体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月16日(木)は新1年生の体験入学がありました。5年生は教室でおえかきや塗り絵,体育館で一緒にじゃんけん列車や長縄など自分たちが考えた活動を行いました。再び4月に会えることが楽しみです。

参観懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日(火)は参観懇談会がありました。6年生にとっては,小学校生活最後の授業参観でした。「自分たちの成長した姿を見てもらいたい」という思いのもと,卒業を控えて今,自分が思うことを一人ひとりが発表しました。自分の気持ちをしっかり伝えようとする姿に,これまでの成長が感じられました。

1・2年生の発表

画像1 画像1
 2月13日(火)の朝会では1・2年生が発表しました。今まで一緒にがんばってきたことを,元気よく,はきはきと発表することができました。これからのさらなる成長がますます楽しみです。

2分の1成人式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月9日(金)に4年生は二分の一成人式を行いました。この日のために,1月から活動してきました。これまでの思い出や一人ひとりのこれからの決意や感謝の気持ちを伝えました。一生で一度の二分の一成人式,この経験をこれからにも生かして,頼もしい高学年になっていってほしいです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269