最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:97
総数:305913
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

楽しく団らん

 5年生最後の家庭科「家族とほっとタイム」の学習で,白玉団子とお茶を用意し,団らんをもつ実習をしました。水の分量に注意し,楽しみながら団子を丸めていました。できあがった団子を食べながら,味の感想や授業のことなどを話して団らんしました。最後の調理実習,皆で協力して取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

宮島社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月2日に社会見学で宮島へ行きました。
 宮島では,事前に調べた場所を,班で決めたルートに沿って実際に見に行って確認したり,もみじまんじゅう作りを体験したり,外国の観光客の方に英語で質問したりしました。昼食では鹿におかずを横取りされないよう気をつけて,皆で仲良くお弁当を食べました。
 今回の社会見学は,総合の調べ学習や社会科の歴史についての学習,英語科での質問の仕方など,これまでの学習を生かし,子どもたちが自分たちでどのように活動をするかを考え,計画しました。それらの学びを実際に活用できたことで,子どもたちはとても達成感を感じたようでした。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月28日(水)、5、6校時、体育館で「6年生を送る会」がありました。4年生は呼びかけとリコーダー、応援歌を6年生におくりました。リコーダーは「オーラリー」を落ち着いて演奏しました。歌は「さくらんぼ」の替え歌を合唱し、メロディーにあわせて、代表の踊り隊がコミカルな踊りを披露しました。
 学年発表だけでなく、プラカードやアーチを持つ係も4年生が担当し、代表の児童が立派に役割を果たしました。6年生へのはなむけの言葉でも述べたように、4月からは、高学年として皆実小学校を明るく楽しい学校にできるよう頑張ってほしいと思います。

二分の一成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月23日(金)の5校時、体育館で二分の一成人式を行いました。この日に向けて、10年間を振り返り、自分たちで呼びかけの内容を考え、歌やリコーダーの練習を重ねてきました。当日は練習の成果を発揮し、堂々と発表できました。一人一人の夢宣言も大きな声で発表し、10歳の決意を新たにしました。
 発表後は児童から、「緊張したけど、大きな声で発表できた。」「20歳に向けてがんばりたい」など、前向きな声が聞けました。授業後の懇談会も、たくさんのご参加ありがとうございました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月28日に6年生を送る会が行われました。
 6年生はありがとう集会で1年生からもらったペンダントを着けて入場しました。1年生〜5年生までどの学年もすてきな出し物を披露し,感謝の気持ちやこれからの決意を伝えました。可愛い出し物に笑顔になったり,感謝の言葉に涙を流したりする児童もいました。
 6年生は合唱で「さよならは言わない」を,合奏で「カノン」「風になりたい」を披露しました。演奏での堂々とした立派な態度や,全員の感謝の気持ちがこもった迫力のある歌声で,最高学年としての姿を見てもらえたと思います。
 イベントが終わるたびに別れが近づき,寂しく感じますが,残りの日々を大切に,楽しい思い出を作ってほしいと思います。

6年生を送る会

 2月28日(水)6年生を送る会が行われました。
 3月20日に行われる卒業式には,5年生のみが出席することになるので,他の学年は,この会で6年生への感謝とお祝いの気持ちを伝えます。
 2年生は,運動会で踊った「お祭りマンボ」の曲にのって出し物を披露しました。「わっしょい、わっしょい。」の掛け声とともに、6年生へのメッセージと3年生に向けての決意を群読風にして伝えました。練習当初はそろわなかった声が一つになり,元気とパワーを6年生に贈ることができました。
 他の学年の力を結集させた出し物や,6年生からの素晴らしい歌や演奏を聴き,尊敬する気持ちや目標をもった子も多かったようです。進級に向けて,気持ちと結団を高めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358