最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:89
総数:141789
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

ソフトバレーボール

画像1
体育館体育でソフトバレーボールをしています。
本当のバレーのボールよりもやわらかく、とても楽しそうです。
チームで協力して練習をしたり、ルールを工夫して試合に臨んだりしています。
しかし、技術はまだまだ未熟。
もっと練習が必要ですね。

参観日に向けて

画像1
画像2
最後の参観日に向けて準備が始まりました。
ダンス、クイズ、コント、特技、手品、コマーシャルに分かれて練習です。
どんな発表になるのでしょうか?

雪!

画像1画像2
みんなで雪遊びをしました。
寒さの厳しい1月ですが、子どもたちは寒さに負けず元気いっぱい体を動かしています♪

ご協力ありがとうございました

画像1
先日は、ユニセフ募金にご協力いただきありがとうございました。
おかげさまで、22867円もの募金をしていただけました。

100円でできること
水をきれいにする浄水剤…234錠
ポリオワクチン…6回分

今回の募金が、世界の子ども達を救う手助けになればいいなと思います。

ユニセフ募金

画像1
1月25日(木)、26日(金)
わかたけ委員会の子どもたちがユニセフ募金を行いました。
今季最大とも言われる寒波が襲う中、
「募金お願いしまーす!」
「ありがとうございました!」
としっかり声を出して頑張っていました。
今回集まった募金は責任をもってユニセフに送ります。
ご協力ありがとうございました。

校内書写会

画像1画像2画像3
書き初め「正月」を書きました。

冬休みに、家で何度も練習してきた子どももいます。これまでに学習したことをしっかり思い出し、一画一画丁寧に書くことができました。
正月らしい曲で雰囲気もよく、黙って真剣に書く姿が見られました。

これからも、落ち着いて丁寧な文字を書くよう心がけていきたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101