最新更新日:2024/06/13
本日:count up43
昨日:89
総数:141830
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

3年生「楽しかったPTC」

25日(水)3年生のPTC活動がありました。
ポジフィットの講師の沼先生にお越しいただき、楽しく体を動かしました。
いろいろな曲に合わせてダンス!!
ノリノリで踊る子ども達、先生の姿を一生懸命に見て合わせて踊っていました。保護者の方々も、大変楽しそうでした。親子で手をつないで踊ったり、みんなで一つの円になったり、笑顔いっぱいでとてもいい時間を過ごすことができました。
はぁはぁと息も荒くなり、終わったときには、気持ちいい汗と少々の疲れ、、、。
「またやりたい!」という子ども達の声もありました。

画像1
画像2
画像3

3年生「楽しかったPTC」

子ども達、保護者の方々、先生、のミニ発表会もあり、お互いに見合いました!

画像1
画像2

校外学習

画像1画像2画像3
マツダミュージアムと江波山気象館に行きました。
実際に見たりお話を聞いたりすることで、教科書ではわからなかった様々なことを学びました。

第46回 運動会

10月14日(土)、運動会がありました。
今年の5年生は「日本舞踊にトライ!」をしました。
一生懸命練習した成果を、本番出し切りました。
画像1画像2

騎バトル

画像1
画像2
後方注意!
迫力満点!
騎馬戦でした。
夢中になって帽子を取り合いました。
大興奮のまま、競技を終えることができました。

〜限りなき挑戦2017〜

画像1
画像2
画像3
これまで一番練習に取り組んできた組体操です。
なかなか技が成功せず、悔しい思いをしたこともありました。
しかし、諦めずに練習をしてきました。
その成果を本番で発揮することができました。
本当に、よく頑張りました!!!

アキラめない100%

画像1
画像2
最後の種目は100m走です。
運動会の最後を飾りました。
全力疾走して1位を争いました。
最終走者にはちょっとした余興をしてもらいました。
お楽しみいただけたでしょうか?

前日準備

画像1
10月13日(金)
前日準備です。
1〜4年生が帰る中、運動会に向けて準備をしました。
主な仕事はテント設営です。
5年生とともに一生懸命頑張りました。
明日はいよいよ運動会!
雨が心配ですが、こればかりは祈るしかありません。
どうか、予定通り実施できますように。

図画工作週間「はらぺこあおむしの世界」

画像1
 今年のさくらんぼ学級のテーマは「はらぺこあおむしの世界」で、共同製作にチャレンジしました。はらぺこあおむしの絵本を見て、歌も聞いて…みんなで協力しながら、少しずつ、つくっていきました。そして、鑑賞会の日の朝。今までつくってきた作品を飾ると…さくらんぼの教室が、はらぺこあおむしの世界になりました。子どもたちは、「すごい。」「やったね!」と、目を輝かせました。みんなでつくりあげる喜びや達成感をもつことができたと思います。鑑賞の時間では、他の児童たちも「うわぁ、すごいね。」「きれいだね。」と感嘆の声をあげていました。

運動会、迫る。

画像1
画像2
画像3
本格的に運動会の練習が始まりました!
連日、組体操を中心に練習に取り組んでいます。
一人技、三人技、五人技と、順調に出来る技が増えてきました。
しかし、細かい部分にまだまだ修正が必要です。
本番までに最高のものができるようにしっかり指導していきます!

こん虫見つけ

画像1画像2画像3
理科の学習で昆虫見つけに出かけました。
9月1日にゴミ拾いをしてきれいにした、根の谷川の河川敷です。
きれいになった河川敷には生き物がいっぱい!!
みんな一生懸命に昆虫を追いかけました。虫あみで追いかけたり、帽子でつかまえたり、友達と協力してつかまえていました。バッタ、コオロギ、トンボ、モンシロチョウ、てんとう虫もいました。
明日は、理科の時間に昆虫の体のつくりを学習します!!

地域清掃

画像1
9月12日(火)
延期になっていた地域清掃がありました。
場所は第2公園です。
普段使っている子もいる公園です。
ベンチの下や遊具の周り、茂みの中まで一生懸命探しました。

少し時間が余ったので、遊びました。
きれいな公園で遊べると気持ちが良いですね。

いまさらですが・・・

画像1画像2
7月下旬、野外活動に行った時の写真です。
この2泊3日で、さまざまな経験をしたり、みんなで協力したりして過ごしました。

野外活動で学び身に付けた力を、秋にも発揮していけたらと思います。

地域清掃 〜根の谷川をきれいにしよう!〜

画像1画像2画像3
9月1日(金)
 地域清掃で、河川敷にゴミ拾いに行きました。
6月に行った水辺教室では、川の生き物を捕まえ、水質調査をしました。きれいな根の谷川にするために、自分たちでできることは何だろうと考えみんなで話し合い、河川敷にゴミがあってはいけないという意見が出ました。
 一生懸命ゴミ拾いをした結果、花火のゴミ、お菓子や食べ物のゴミ、ジュースの缶やペットボトル、など色々な物がありました。
きれいな根の谷川を保つため、ゴミは落とさないようにしたいですね。

平和を考え集う会

画像1画像2
8月4日(金)、平和を考え集う会がありました。
みんなで平和を祈り黙祷をしました。

★夏フェス★

4年生になって、4ヶ月経ちました。
夏休みに入る前に、何か楽しいことをしようと、
「★夏フェス★」を開催することにしました、

計画のときに子ども達から出ためあては、

『なかよくしよう!
 思い出を作ろう!
 楽しくしよう!
 友達をふやそう!
 みんなの力でもりあげよう!』

実行委員会を中心に、
一人ひとりが盛り上げるために、役割をもち取り組みました。

クイズあり、劇あり、おわらいあり、、、

まだまだ計画・準備不足だった反省点も出てきましたが、
ことあるごとに、「イェ〜〜〜イ!!!」
みんなでタオルふりふり♪盛り上がりました。

次は、冬フェス。
今回の経験を生かして、もっと盛り上がれるといいですね!
画像1画像2画像3

くすさん

くすさん・・・と言っても、
人の苗字ではありません。

「クスサン」という、ヤママユガの仲間です。

「先生!学校にもヤママユガおったーーーっ!」
・・・と、ある日子ども達が桜の木で見つけてきました。

幼虫のときは、
ちょっとロングヘアーのヤママユガという感じ。

でも、このクスサン、繭が面白い!

きれいな網目状で、すけすけ。
中の変身も見えやすいので、子ども達興味津々です。
成虫になった姿も、楽しみですね。

画像1画像2

平和集会

画像1
7月18日(火)
平和集会がありました。
体育館には、縦割り班で協力して折ったたくさんの折鶴が。

集会では『原爆の火』の絵本の読み聞かせがありました。
戦争の悲惨さについて知り、平和について考えるきっかけになったのではないでしょうか。

最後に、平和への願いを込めて『CRYSTAL CHILDREN』を歌いました。

今回折った折鶴はわかたけ委員会が献納に行きます。

非行防止教室

画像1
画像2
画像3
延期になっていた非行防止教室がありました。
今回のテーマは、『万引き』です。
事前アンケートを紹介したり、寸劇を見たりして万引きについて考えました。
『万引きはだめ。』
それ自体は6年生なので当然分かっています。
さらに「なぜだめなのか」についても知ることができました。

授業参観

画像1画像2
6日(木)3時間目に授業参観がありました。
1組は理科、2組は音楽の授業でした。
緊張しながら、1時間一生懸命取り組みました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101