最新更新日:2024/05/31
本日:count up113
昨日:404
総数:746655

それぞれの昼休み・・・ 12月18日(月)

 1学年・・・

 ボールを追いかけて、グラウンドで元気はつらつ!

 楽しそうな、大きな笑い声が。


 2学年・・・

 廊下でじゃれ合っている 生徒に、

 「修学旅行を終えてひとこと!」と聞くと、

 「次は、冬休み!」と答えてくれて、

 お互いに大笑い。


 3学年・・・

 そう。今日から、三者懇談会。

 「懇談を前にひとこと!」と聞くと、

 「今日で、受験校が決まります。がんばります。」

 と、やる気みなぎる笑顔。


 どれも、同じ、今日の昼休憩の笑顔の風景・・・。

 どの学年も、応援していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びを訪ねて 社会 3年7組 12月15日(金)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の社会、前半はクレジットカードについて、後半は消費者として知っておかないと困ることについて学習しました。
 クレジットカードは大変便利ですが、使い方を誤ると大変なことになること、トラブルが起きたときの対処方法として、クーリングオフ制度、消費生活センターの利用等を学びました。
 今日の授業では、生徒にとって興味のある内容が多くあり、真剣に授業を受けていました。今日の授業の内容をこれからの生活に活かして、賢い消費者になって欲しいと思います。

1年生だけのクラブ活動 12月15日(金)

 演劇部の1年生。

 今日は、3人での発声練習。

 ま−い−ま−い−

 ね−じ−ま−き−

 ま−み−む−め−も−

 や−き−ぐ−り−

 ゆ−で−ぐ−り−

 や−い−ゆ−え−よ−
画像1 画像1

3年生の今・・・ 12月15日(金)

あんなに楽しそうな2年生を

昨日までお知らせしていたところですが・・・

3年生は、

受験生として、

がんばっている真っ最中。

来春に花を咲かせるために・・・

今は、じっくり根をのばして・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修:解団式  12月15日(金)

 修学旅行の解団式が行われました。

 午前中で終え、お昼前には下校しました。

 あす、あさって、ゆっくり休んで、

 今年最後の一週間、

 来週もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気がつけば年末だあ!

画像1 画像1
 今年もあと17日。

 修学旅行でのできごとを胸に・・・

 1日、1日を大切に過ごしていきましょうね。

 あつかれさまでした。

 おやすみなさい・・・

修:解散式  12月14日(木)

 無事に解散式が終了しました。

 今頃、それぞれの暖かいおうちに帰って、

 修学旅行の話で花が咲くことでしょう。

 リアルタイムでお知らせしましたホームページ。

 いかがでしたか?

 本日は、ゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修:最後の最後まで元気! 12月14日(木)

 新幹線のホーム

 新幹線の車内

 トランプ、つもるお話・・・・

 もうすぐ広島。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修:小倉駅  12月14日(木)

バスを降りて

大きな荷物を

スムーズに一人一人が手にし、

さっと移動 整列。

ひごろの成果が‥

さすが。


画像1 画像1

修:さようなら・・・スペースワールド・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 1990年に開業以来、

 27年間にわたって、みんなを楽しませてくれた

 スペースワールド。

 あと、19日。

 2017年12月31日で閉園です。

 ありがとう!スペースワールド!

学びを訪ねて 英語 1年3組 12月14日(木)5h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の英語、クラスの人数を通常の半分にして、授業を行っています。
 今日の授業でも、先生から英語での指示を受けて活動する姿がとても自然です。
 2クラスとも、それぞれの先生がICT、工夫された教材等を活用して、視覚・聴覚を駆使した指導を行い、英語の表現力を高めています。今日の授業では、楽しみながら対話的な学習ができていました。
 英語の授業では、学んだことをペア学習等で確かめ、全員が「わかる」ことに加えて、「使える」ことを目指しています。今日のように意欲的に学習する生徒を見ると、応援したくなります。 

修:らんらん♪

らららんらん♪
画像1 画像1

修:まだまだ〜 ^^

 おいしそう。

 お昼ごはんは、食べましたか〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修:ゴーゴー!

 ならぶぞ ゴーゴー!

 すすんで ゴーゴー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修:あっぷっぷー

 ♪まわれ

  ま〜われ メリーゴーラウンド ♪

 (これは、平成前半のキムタクドラマの名曲にのせて・・・)

 
  わかりますか? 相手は、山口智子。

  ・・・だったような。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修:アップ、アップ!

 びしょびしょ

 班別写真!

 3枚目が、パソコンの都合で

 縦向きにならず・・・

 横向きになって見てください^^

 いぇーい たのしそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修:どんどんアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生たちもスタート!

 本場のラーメン!

修:どんどんアップ!

フリーパス

 地図

  最後のスペースワールド

   地面のコメント・・・・泣ける・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修:クラス写真つづき  12月14日(木)

1組と2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修:クラス写真つづき  12月14日(木)

 4組と3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448