最新更新日:2024/05/31
本日:count up59
昨日:243
総数:821370
安西中学校らしさを大切にしましょう

3年学年集会(2)

1年生の入学から今日までの成長を振り返るスライドショーをみんなで見て、様々な行事や活動を懐かしみました。
また、最後は3年生の先生方からの歌が贈られ、絆の深さを感じさせる特別な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年集会(1)

卒業式が間近に迫った今日、3年学年集会がありました。
前半は生徒会が企画したクイズ、ゲームを行い、生徒が撮影したビデオを見ました。どちらもよく考えられた内容で会場内はとても盛り上がりました。
また、校長先生と教頭先生のサプライズライヴもあり、歌と演奏でメッセージを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

今日、卒業式予行を行いました。
全体を通してやってみて、いくつかの修正点やもう少し練習した方がよいところがありました。修正点を改善して、より思い出深い卒業式になるようにみんなで頑張っていきましょう。
また、表彰も行いました。表彰者は次の通りです。(写真 下)
・広島県体力優秀賞
1-2 岩本亜優さん 2-2 松原凪咲さん 3-1 中澤秀二郎君
・広島県中学校体育連盟体育賞
3-2 塚本涼葉さん
・第31回感動作文コンクール 佳作
2-4 鈴見咲菜さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場準備

2年生が明日の卒業式予行に備えて、体育館の式場作りを行ってくれました。
イスの並べ方がよく分からない場合は、先生に尋ねながら主体的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(1,2年生)

1,2年生が卒業式練習を行いました。
練習を重ねるにつれ、動きや歌がよりよくなっていきました。
これからは、さらに気持ちの部分を高めて準備や練習に励んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内美化活動(ペンキ塗り)

卒業式に向けた校内美化活動で、「おやじの会」、「ママ友の会」、PTAで、南校舎2階の廊下をペンキ塗りしました。
とても、明るく綺麗になりました。
また、今年は緑色のベンチも作成予定です。
後日2度塗りをし、組み立てて完成の予定です。
完成が楽しみです(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作音楽発表(3-2 音楽の授業)

今日は「銀河鉄道の夜」の物語に合うように音楽を創作した発表会でした。どのグループもよく音にこだわり、物語にふさわしい音楽が創作されていました。
最後は、八木先生にサプライズで感謝の気持ちが綴られた手紙が読み上げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

1・2年生の卒業式練習です。
合唱がずいぶん「いい感じ」になってきました(^_^)
卒業生に送る歌の曲名は……、当日をお楽しみに!
気持ちを込めて歌ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お買い物(英語の授業)

1-2が英語の授業で「英語でファーストフードで買い物ができる」に挑戦していました。
例文をもとに、いろいろとアレンジしながら、ペアで買い物の練習をしていました。
最後は、いくつかのペアがみんなの前で練習の成果を発表しました。
練習を重ねて、「使える英語」をしっかり身に付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

校訓

配布文書

安西カレンダー

非常変災時の対応

学年通信

校長あいさつ

安西中校章・校歌

交通アクセス

お知らせ

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441