最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:85
総数:443372
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

もののとけ方

今,5年生は理科支援員として可部小学校に来てくださった山縣先生の特別授業を受けています。液体石鹸から塩を使って固形石鹸を取り出す実験です。みんな楽しそうに実験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ教室

 2年生がおもちゃ教室を開きました。1年生を招待して,手作りおもちゃを一緒に作って遊びます。けん玉やとんとんずもう,紙とんぼなど,楽しいおもちゃがたくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島菜(本漬け)

3年生が広島菜の本漬けをしました。あら漬けの終わった広島菜を,きれいに洗います。冷たい水に凍えながら,おいしいお漬物ができるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱい運動

園芸ビオトープ委員会が「可部っ子花いっぱい大作戦」で育てた花を地域に配りました。可部小の担当は,安佐北区役所,郵便局,可部幼稚園です。花を見て心を和ませてもらえれば嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 ふれあい活動推進協議会
2/22 第2回学校保健委員会 子ども安全の日
2/25 広島市小学生駅伝大会

学校だより

配布プリント

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428