最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:24
総数:172049

6年生 小学校生活最後の参観日

 6年生は,小学校生活最後の参観日でした。参観日の最後に,「これまでありがとう。これからもよろしくね。」と,お家の人に当てた感謝の手紙と家庭科の時間に作ったお弁当包みをお家の人に渡しました。支えてくれた周りの人たちに感謝の心を大切に,中学校でもがんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

お米パーティー

画像1
画像2
5校時のお米パーティーでは,グループの中でそれぞれが調べたことを発表しました。ゲストティーチャーの方も,「よく調べているねと。」感心しておられました。

2月14日(水)給食

画像1
☆今日の献立☆
麦ごはん
鯖の塩焼き
おかかあえ
吉野煮
牛乳

「吉野煮」とは、くず粉や片栗粉でとろみをつけた煮物のことです。奈良県の吉野地方がくず粉の産地で有名だっためこの名前がつきました。
今日は片栗粉でとろみをつけました。とろみをつけると料理が冷めにくくなるので、寒い時期にはぴったりですね。

お米パーティーの準備

 14日(水)の参観日に,5年生はお米パーティーを開きます。ゲストティーチャーの地域の方にも来ていただき,おにぎりを食べていただく予定です。愛情を込めて,一生懸命にぎっていました。「三角」「俵」なかには,「丸」のおむすびもあったようです。
 5時間目が,待ち遠しいですね。
画像1
画像2

2月13日(火)給食

画像1画像2画像3
☆今日の献立☆
もぶりごはん
鶏団子汁
もみじ饅頭
牛乳

今日は広島県の郷土食「もぶりごはん」と「もみじまんじゅう」を給食に取り入れました。「もぶる」とは「混ぜる」という意味です。具をごはんにもぶって食べました。

また今日は、手作りの鶏団子を入れたみそ汁も取り入れました。一つ一つ心をこめて取り団子を作りました。

校長室で給食を

 卒業まで,あと少しとなりました。先週から,校長室で6年生が順に給食を食べています。小学校で給食を食べるのもあと少しです。また一つ思い出ができたのではないでしょうか。
画像1
画像2

原爆について学びました

 6年生は,社会科の学習と関連して,平和記念資料館の講座で講師の方に来ていただき,原爆について学習しました。原寸大の原子爆弾の模型を間近に見せていただき,子どもたちはその大きさに驚いていました。また,8月6日当日の写真から,改めて原爆の恐ろしさを実感しました。
 講師の先生からは,話を聞く態度や挨拶がよかったと褒めていただきました。学習態度も立派でした。
画像1

2月9日(金)給食

画像1
☆今日の献立☆
親子丼
ごま酢あえ
ぽんかん
牛乳

今日の親子丼は「かつお節」と「昆布」でだしをとりました。
給食ではできる限り天然のだしを使用するようにしています。


1年生がんばる

 やわらぎ保育園・幼稚園の皆さんが学校見学に来てくださいました。1年生はしっかり手を上げて勉強していました。がんばっている様子をしっかりアピールできました。
画像1
画像2

3年生 消防署見学 2月8日(木)

画像1画像2
 社会科の学習で、西消防署へ見学へ行きました。消防車や出動準備室などを実際に見せてもらうなかで、1秒でも早く出動して町の安全を守るための工夫がたくさんあることに気付きました。
 これからは国語科で今日の写真などの資料を使いながら、調べたことを聞き手に分かりやすく発表するという学習につなげていきます。
 どんな発表になるか、今から楽しみです。

2月8日(木)給食

画像1
☆今日の献立☆
パン
みかんジャム
カレー豆腐
ポテトサラダ
牛乳

今日のポテトサラダは、酢・塩・こしょう・練り辛子で下味を付けてからマヨネーズで和えました。
先に下味をつけておくと、味がなじみやすく美味しく仕上がります。
是非、ご家庭でもためしてみてください。

寒い日こそなわとび!

 寒い日でも,朝登校してすぐ,子どもは縄跳びにチャレンジしていました。休憩時間には,ずらりと並んでいます。上手に交代をしながら,練習をしています。1年生もがんばっています。どんどん上達しそうですね。
画像1
画像2
画像3

2月7日(水)給食

画像1
☆今日の献立☆
麦ごはん
肉じゃが
レバーのからあげ
大根と広島菜の刻み漬
牛乳

今日は、レバーのから揚げを給食に取り入れました。給食のレバーは食べやすいようで、レバーの苦手な児童も「これならたべられる!」と話してくれました。
また、今日は地場産物の日でした。広島県産の広島菜を使った広島菜漬けを大根と和えて刻み漬にしました。


パンジーのさいばい

下校時の様子です。生活科で育てているパンジーの様子を観察したり,水をやったりしています。大きくなるように大事に育てています。
画像1
画像2

2月6日(火)給食

画像1
☆今日の献立☆
麦ごはん
かつおの竜田揚げ
ゆずあえ
みそ汁
牛乳

今日は高知県の郷土食を給食に取り入れました。
高知県の特産物の「かつお」を竜田揚げに、「ゆず」を和え物に、「にら」をみそ汁に使いました。

国語「六年生におくる字をすいせんしよう」

 国語でスピーチの学習をしました。自分で選んだ一文字について,推薦する理由を漢字の知識や情報と関連づけて説明する学習です。6年生の良いところを考えたり,友達の考えを聞いたりすることで,「4月から最高学年として頑張ろう」という意欲も高めてほしいと思っています。
画像1
画像2

体力優秀賞&体力アップ認定証の児童の表彰

 学校朝会で新体力テストの表彰を行いました。広島市教育委員会から,新体力テストの結果で,全種目とも全国平均以上の人に体力優秀賞が,昨年の記録よりも7点以上アップした人には体力アップ認定証が贈られます。これからも体力作りに励んでください。
画像1
画像2

2月5日(月)給食

画像1
☆今日の献立☆
ごはん(減量)
わかめうどん
五目豆
チーズ
牛乳

今日の五目豆にはさつま揚げ・大豆・こんにゃく・昆布・にんじん・ごぼうが入っていました。大きな釜でじっくり煮るととても美味しく仕上がります。

ランチルーム給食へご招待!その2

画像1
 今日は,2年2組さんが,招待状をもって来てくださいました。お届けに来てくれた子どもたちは,大役のため緊張していたのでしょう。渡し終わった後は,思わず笑顔がこぼれていました。立派でしたよ。お疲れさま!

小学校生活の思い出

 6年生の小学校生活も,残り少なくなってきました。卒業に向けて,学年でいろいろな取組をしています。納得のいく作品に仕上がるよう,真剣に木を彫っています。こうした頑張りが,中学校生活に向けての力になることでしょう。いい思い出になりそうですね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
年間行事予定
2/14 参観懇談(5・6年)
2/16 参観懇談(3・4年)
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361