最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:107
総数:309754

「最後」の参観懇談でした!その1

画像1画像2画像3
 今日は,高学年の参観懇談の日でした。今回も,多くの保護者の方が来校してくださいました。
 4年生は,各学級で「2分の1成人式」を,5,6年生は,各学級で様々な学習をしました。資料を見てじっくり考えたり,仲間と話し合ったり…,子どもたち一人一人の活躍する姿をたくさん見ることができました。今年度のまとめの時期,「最後」にふさわしい参観授業となりました。
 保護者の皆様,今年度もありがとうございました。

職人技!

画像1
 2月8日(木),ミシンの修理のために,教育支援ボランティアの松本真司さんが来てくださいました。
 松本さんは,以前,ミシンの会社にお勤めでした。その技術を駆使し,壊れたミシンを見事に直してくださいました!本当にありがとうございました。
 様々な場面で,地域の方々に支えられていることを実感します。今後ともご支援どうぞよろしくお願いいたします。

高知県 郷土料理

画像1
 今日は,高知県で有名なかつおを使った「かつおの竜田揚げ」,ゆずを使った「ゆずあえ」,みそ汁には,にらを入れました。
 かつおは,少しくせのある魚なので,高知県では,表面をあぶり,にんにくやねぎなどの薬味といっしょに食べる「たたき」が有名です。給食では,しょうが,酒,しょうゆで下味を付け,澱粉をまぶして油で揚げた竜田揚げにして,食べやすくしました。
 ゆずあえは,ゆずの爽やかな香りで,かつおの付け合わせにぴったりです。
 みそ汁の青みに,にらを入れると,いつもと違った風味になりましたが,これはこれで美味しくいただけました。
 それにつけても,今日は,すごく寒い日でした。南国土佐の高知県も,今日はきっと寒かったでしょう。早く暖かくなると良いですね。

行事食 節分

画像1
 明日は,節分です。給食でも,節分にちなんで,いわしのかば焼き,煎り大豆を取り入れました。
 いわしのかば焼きは,開いたいわしに下塩をし,澱粉をつけて油で揚げます。別に,しょうゆ,さとう,みりん,水を煮立てたものに,水溶き澱粉でとろみをつけたタレを作ります。揚げたいわしに,このタレをからめ,ごまをふりかけます。こうすると,くせのあるいわしも食べやすくなります。
 節分には,豆まきをしますが,給食では,大切な栄養源です。まきたいのをぐっとこらえて,しっかり噛んで残さず食べて欲しいと思います。
 給食で,季節の移り変わりを感じてもらいたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242