全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

研究授業 〜2年生・数学科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生数学科の研究授業。教育委員会から指導主事の先生をお招きして行いました。
 今日の目標は「2つのグラフの交点を求めることができる」。前時に2元1次方程式のグラフについて学んだことを利用します。
 段階をおって難易度が増すように仕組まれたA,B,Cの3問に挑戦です。自力解決にチャレンジし,周りの仲間と相談し,先生の質問に答えながら,「答え」だけではなく,どうすれば求められるのか,なぜその求め方なのか,「理由」と「意味」を大切に1問ずつ進んでいきます。最後の問題は特に難しいので,オリジナルのホワイトボードも活用して,しっかりと時間をとって取り組みます。
 時間内に全員が解決とはなりませんでしたが,自力解決の時も,グループの時も,発表や説明を聞くときも,「分かりたい,解けるようになりたい」の思いが,生徒の皆さんの真剣さから伝わってくる授業でした。

合唱コンの練習が始まりました(1学年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県総体陸上

男子400mR、第8位入賞です。
画像1 画像1

県総体陸上2日目その5

男子800m決勝が行われ、第6位入賞です。
男子200mは、惜しくも準決勝で敗退です。
画像1 画像1

県総体陸上2日目その4

男子走幅跳 優勝です。
おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

県総体陸上2日目その3

男子200mが行われ、準決勝に進出です。
画像1 画像1

野球部

県総体準決勝。府中第一中学校との試合は残念ながら3-0で敗けましたが、県総体3位というすばらしい結果で終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県総体陸上2日目その2

県総体陸上2日目
男子800m準決勝が行われ、決勝進出です。
女子800m準決勝は、健闘しましたが、惜しくも敗退です。
画像1 画像1
画像2 画像2

県総体陸上2日目

県総体陸上2日目です。
男子400mR準決勝が行われました。決勝進出です。
画像1 画像1

野球部

県総体準決勝。竹ヶ端運動公園野球場にて府中第一中学校と対戦します。電光掲示板には名前が乗り、場内アナウンスで名前が呼ばれます。全員気合いが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
1/31 全校朝会
2/2 選抜1・私立推薦入試

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055