全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

見学した内容をレポートにまとめています

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由見学 畑仕事も見ました!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島県立広島北特別支援学校の学校説明会です

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1組さん 校外学習へ出発です!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あったかいね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べるときも笑顔が広がり、「あったかいね」「おいしいね」と会話も弾んでいました。やっと祇園中学校の日常が戻ってきました。

久しぶりの給食です

約2ヶ月ぶりの給食です。給食室周りが少し変わったので戸惑いがあったり、配膳の要領を忘れていたりしましたが、生徒は生き生きと準備をしていました。配膳前のボール貸し出しも復活して、待っている生徒はそれぞれに時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました!

いよいよ、今日から給食開始です。
久しぶりに泣きました・・・ 大量のたまねぎで・・・

新しく設置した回転釜も使って、6釜全部フル回転で調理しています。
給食室には活気が戻り、今日はまだ、「あれはどこ?」「これはどこに置く?」と戸惑うこともありますが、それも含めて、新しい調理場で調理できることをとても嬉しく感じています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 〜1年生・英語科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生英語科の研究授業。教育委員会から指導主事の先生をお招きして行いました。
 今日の目標は,「he/she/him/herを使い分けて,ペアで会話をしよう」です。
 いつもの「Chants」「New Words」に続いては,本日メインの活動の「背中にいるのはだあれ?」ゲームの始まりです。
 背中のカードの人物は誰なのか,英語で質問をやりとりしてあてるゲームです。「正解したい!」の思いから,誰もが真剣に取り組みます。同じ型の質問を繰り返すことで,楽しみながら目標の達成に近づいていきます。
 答え合わせの後はさらにプリントで定着を図ります。楽しかったで終わることなく,「書く」ことで自分のペースで整理することができます。
 黒板に視覚的に示された流れに沿って楽しく授業に参加すると,自然に目標が達成される「しかけ」が仕組まれ,たくさんの笑顔が生まれた授業でした。

研究授業 〜2年生・家庭科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生家庭科の研究授業。2年生の技術・家庭科はクラスを半分に分けて授業するので,生徒18人での授業です。
 今日のテーマは「パッケージは私たちに何を知らせているのだろう」です。加工食品のパッケージには何が,何のために書いてあり,何を教えてくれるのかを考察します。
 生徒が自ら気づき発見するために,グループにいくつものパッケージが配られます。始めは何を読みとればいいのかすら分からなかった生徒達も,グループでの対話や先生からのアドバイスで,少しずつ気づき,疑問や驚きの気持ちを持ち始めます。発見したことは大きめの紙に書いて発表です。先生が発表の一つひとつを取り上げて解説することで,理解が広く深くなっていきます。
 最後も「消費者に伝わるように細かな所まで表示してあると思った」という生徒の感想で締めたように,生徒の「活動とことば」が大切にされた授業でした。

研究授業 〜2年生 言語・数理運用科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明るく元気なあいさつで始まった2年生の言語・数理運用科の研究授業。教育委員会から指導主事の先生をお招きして行いました。
 今回の単元は「エースピッチャーを打ち崩せ!」。ライバル球団のエースS投手の投球データを分析し,カープが打ち崩すためのトレーニングメニューを提案する単元です。カープが見事に二連覇を達成したこの時期にピッタリの単元です。
 今日は,前の時間までにグラフに整理したデータを元に投球の特徴を分析し,自分の言葉でまとめます。そして4人グループで,さらに数名は全員の前で発表するところまで頑張ります。
 思考力・判断力を伸ばすことを目指した今日の課題は,野球はよく分からない...という生徒には特に難しかったと思いますが,みんなが課題と正面から向き合っていました。
 日頃から落ち着いて,集中して授業を受けていることがうかがえて,学級の力がよく分かる授業でした。

研究授業 〜1年生・保健体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生保健体育の研究授業。今日の目標は「オーバーハンドパスの形を作ろう」です。準備運動で、体育祭でも披露したラジオ体操を年間を通してしっかり行います。
 
 最初に、オーバーハンドパスの手の形や膝の使い方などを、バレー部の生徒に手本を示してもらいながら説明しました。2人組に分かれて、まずはボールを真上に上げて直上パスの練習です。1人ずつ行い、終わったら見ていた人がアドバイスをして、交代します。「何ができて、何ができていないか」を相手に伝えます。自分では、分からないことも多いので、アドバイスを聞いて修正します。ペアワークがうまく機能しています。
 
 最後に、振り返りを行い、今日の授業でできたことやできなかったことを整理します。しっかり身体を動かして、気持ちの良い汗をかいた1時間でした。

研究授業 〜3年生・理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生理科の研究授業。今日の目標は「電気分解をすることで,できた物質を覚える」です。前に行った実験を振り返り,理解すべき事,覚えるべき事を整理します。
 実験の様子は動画で振り返ります。短時間で視覚的に,正確に振り返ることが出来ます。動画の後は先生の問いに生徒が答え,分かりやすく先生が板書する形で整理していきます。誰が指名されるのか分からないので,適度な緊張感の中で授業が進んでいきます。
 最後はプリントに取り組みます。正しい知識を身につけることが出来たのか,各自が自力でプリントに取り組むことで,一人ひとりが自らの学びを振り返ることが出来ます。机間指導での質問にも,「なんでかね?」「黒板にヒントが」と返すことで,自分で考えることを促していきます。
 柔らかな雰囲気で進む授業に生徒が安心して取り組んでいて,「個」の学びがしっかりと保証された授業でした。

調理にむけて・・・

今日は、本校の臨時給食調理員も全員集まり、給食開始前のミーティングを行いました。
新しくなった調理場を確認し、来週から始まる調理について正規調理員から説明がありました。
 調理場の改修に伴い、調理作業の動線を変えるところも多くあり、しばらくは戸惑うことがあるかもしれませんが、心を一つにし、より、安全でおいしい給食ができるようがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2

活躍! 〜9月20日全校朝会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の全校朝会では,「嬉しかったこと」として生徒会執行部の活躍や,地域の方から褒めていただいたお話が,校長先生から紹介されました。

*広島FMのラジオ番組に,生徒会長が電話インタビューで出演しました。生徒会のスローガンや祇園中スタンダードに関わる取り組みなどを,立派に紹介してくれました。

*祇園学区敬老会,山本学区敬老フェスティバルに生徒会執行部代表が出席してあいさつしました。なかには涙ぐみながら聞いて下さった方もいらしたようです。

*3年生が保育実習で山本幼稚園に向かう道中,生徒のみなさんのステキなあいさつに感激した地域の方が,引率の先生を呼び止めて褒めて下さいました。

*久しぶりにあった校長室掃除。窓の桟など細かな所を「自分がやります」と率先して3年生がキレイにしてくれました。

 代表の活躍,身についている習慣,気づき行動できる力.....事の大小に関わらず,嬉しい限りです。

表彰状披露 〜9月20日〜

画像1 画像1
◆陸上競技部
 <広島市中学校総合体育大会>
  ・高学年男子100m     8位
  ・高学年男子200m     7位
  ・高学年男子800m     5位
  ・高学年男子走幅跳      4位
  ・オープン男子100m    3位
  ・高学年女子800m     6位
  ・高学年女子1500m    5位
  ・高学年女子走幅跳      4位,5位
  ・1年生女子800m     5位
  ・1年生女子400mリレー  4位
  ・1年生女子走幅跳      7位
  ・オープン女子走幅跳     2位,3位

◆書道部
・第35回ふれあい書道展 特選2名

初めて作った人も、上手においしくできました!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホットプレートで作れる物、焼きそばを作りました!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 今日は自分たちでお昼ご飯を作りました!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 今年最後のプール授業

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室洗浄作業開始!

 先週の月曜、火曜で検査が行われ、木曜日には業者による高所清掃が終わりました。金曜日には、調理員さんたちが、給食室から出していた、調理台や移動水槽を調理場内に運び入れ、給食室の見慣れた風景が戻ってきました。
 今日はまだ、業者による手直しの工事が入っていましたが、それも今日で終わりだと思います。今週は、給食開始に向けて、調理員による洗浄消毒作業が本格的に進みます。

 今日は、保管庫や棚に収めていた調理器具や食器などを全て出して洗浄しています。
新しく入った、2つの3層水槽を使って、給食実施日の午後からの洗浄作業をシミュレーションしながら行っています。せっかくの新しい給食室ですから、調理員たちも、衛生管理や作業効率などがより良くなるようにと考え、作業にあたっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
1/31 全校朝会
2/2 選抜1・私立推薦入試

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055