全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

郷土食「広島県」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、「玄米ごはん・のり佃煮・小いわしのから揚げ・キャベツのゆかりあえ・煮ごめ・牛乳」でした。広島県の郷土食として、広島県沿岸でよくとれる小いわしをから揚げにしたものと、煮ごめを取り入れています。

煮ごめは、主に、芸北地方に伝わる郷土料理で、「にこみ」がなまって「にごめ」とよばれるようになったそうです。小豆が入っているのが特徴です。小豆と一緒に、さといもや大根、ごぼう、にんじん、しいたけ、こんにゃくなどを小さなサイコロ状に切りそろえて、大きな鍋でゆっくり煮込んで作る料理です。
大きさをそろえて切るため、材料をできるだけ機械を使わずに包丁で手切りにし、味がしみこむように手をかけ、愛情込めて作ってくださいました。


研究授業 〜2年生・英語科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生英語科の研究授業。笑顔で元気なあいさつに続いては,曜日,月日,天気の確認,前時までの復習でウォーミングアップを行います。本日のゴールは,「moreを使った文章を言ったり,聞いたり,書いたりすることができる」です。長い形容詞の比較級を使った文章を2人組を中心に練習します。まずは,配られたカードを見ながら,決まった文章で問答の練習をします。終わったら相手を変えて続けます。この作業で,基本的なパターンをマスターします。次は,答えを想定して文章を考えて相手に質問します。質問された生徒は,考えて答えます。何問かインタビューをするうちに,課題の答えが出る仕組みになっています。その答えをもとにして作文を作ります。これで,「言う」「聞く」「書く」ことがクリアです。最後に,今日のゴールである「moreを使った文章を言ったり,聞いたり,書いたりすることができる」ができたかどうか振り返りを行います。

1時間を通して英語があふれ,先生が準備した「しかけ」通りに楽しく授業に参加すると,自然に理解が深まっていく,「楽しく学べる」英語の授業でした。

雪の日の「春風」

 1年生の国語の授業風景です。今日は習字を行いました。窓の外では雪がちらちらと降る中、今日はみんなで「春風」と書きました。よく説明を聞き、無言で熱心に取り組みます。素直に真面目に取り組むので、昨日より今日と日々上手になっています。
 暖かい春はすぐそこです。「春風」が吹く頃、この子達は2年生になります。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールを使って

 やっとボールを使って、ドリブルとシュートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生女子の体育の授業です。今日は寒い一日ですが、1年生は元気いっぱいです。バスケットボールの単元で、ボールにさわる前にしっかり走ります。

初めてのテスト

 2年生は、昨日から実力テストに取り組んでいます。1年後に迫った希望の進路の実現に向けて現在の状況を把握することと、意識を変えることを目的にしています。これを機会に、少しでも状況が良い方向に変わることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、月曜日から中学校生活最後の定期テストに取り組んでいます。1・2年生は、インフルエンザ等で欠席する生徒がかなりいますが、3年生はあまりいません。受験生としての自覚から、予防接種を受けたりうがいや手洗いをしっかりしているのだと思います。このまま健康管理をしっかりして、受験を乗り切ってほしいと思います。

寒い朝

 今朝はかなり雪が降るのではないかと心配しましたが、うっすらと白くなる程度で安心しました。寒い一日になると思いますが、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りみかん寒天

みかん寒天は、給食室での手作りです。寒天は日本で昔から食べられてきた食材です。海そうなので、食物繊維が多く含まれています。広島県産のみかんを使いました。さっぱりとしたデザートで毎年大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

パセリーヌランチ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「祇園育ち大根の昆布あえ」は、だいこんの葉も使い、塩昆布で和えました。写真にとることができなかったのですが、いろんな大きさ、形の大根があり、農家さんがより身近にかんじられました。「シャキシャキで、だいこんと昆布がベストマッチ!」と好評でした。

「祇園元気汁」は、祇園産の白菜のほかに、広島県産の米で作った「おこめん」を加え、県内産のちりめんいりこでだしをとったみそ汁です。県内産の豚肉も入り、具だくさんで元気のでる一品です。「白菜の甘味があっておいしかった!」という声がたくさんありました。農家の方にもこの声を届けたいと思っています。

パセリーヌランチ

先週金曜日に実施した「パセリーヌランチ」 子どもたちにも大変好評で、とてもよく食べてくれていました。今日は、パセリーヌランチを作っている様子を紹介します。

「祇園パセリのかき揚げ」です。祇園パセリは、一般的なパセリより葉が肉厚で柔らかく、縮みが細かく、香りと甘みが強いのが特徴です。手で大きめにちぎり、たまねぎ、さつまいも、にんじん、かえりいりこと一緒にかき揚げにしました。「さくさくしていておいしかった!」ととても好評でした。パセリの苦手な生徒もおいしく食べることができたそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業人の方に話を聴く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、総合の時間の学習で、『いろいろな職業から学ぶ 将来の夢・職業について学ぶ 〜理想の自分に近づくために〜 』のテーマのもと、進路学習を行っています。

 本日の5,6hの総合の時間には「職業人の方に話を聴く会」が行われ、JTBの添乗員の方と、写真の撮屋のカメラマンの方にお話をしていただきました。添乗員の方には、来年度の修学旅行でお世話になります。カメラマンの方には入学式や野外活動など、様々な学校行事でお世話になっています。

 この職業についたきっかけ、仕事をする上で大切にしていること、仕事をしていて嬉しかったこと、達成感を感じたこと、失敗したことなど、自分が学生の頃どうだったかという話を含めて丁寧に伝えていただきました。1年生達も真剣に聴いていました。

 「時間を守ること、忘れ物をしないこと、予定をしっかり計画・管理をすること」など、学校生活の中でも大切にすべきことが話の中でもたくさんでてきました。「仕事と思うな!人生だと思え!」という言葉が印象に残って人がたくさんいたように思います。

 忙しい仕事の時間を割いてみんなのためにお話をしていただいたことに感謝し、これからの自分の進路を考えるきっかけにしてほしいと思います。

 

短所も長所 〜1/17 全校朝会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の全校朝会,校長先生のお話です。

 冬休み,久しぶりに教え子に会う機会がありました。彼女は引っ込み思案で人見知りする自分の性格を短所だと気にしていました。しかし,それが功を奏して同じような性格の患者さんに配慮できるようになり,謙虚で丁寧な彼女の姿勢を評価されるようになったそうです。
 短所よりも長所が多い方がよい。ほとんどの人はそう考えるかも知れませんが,長所は時として人を傲慢にします。一方短所は人を謙虚にし,努力する気持ちにさせてくれます。
 自分の短所を自覚して努力することで,魅力に変わることもあるのです。
 
 また,今日の全校朝会では表彰状の披露も行いました。
◆バドミントン部
 ・広島市中学校新人バドミントン大会 男子団体戦 3位
◆広島グッドチャレンジ賞
  ・生徒会執行部
  ・吹奏楽部

研究授業 〜3年生・数学科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生数学科の研究授業。本時の目標は「相似な立体の相似比と体積比を考える」。既習事項を元にやや難しい課題にチャレンジです。
 まずは小テストで既習事項の復習です。さらにスライドで整理してから発展問題に取り組みます。答え合わせだけにとどまらず,代表が前で「根拠を明らかにして」解き方・考え方を説明します。これは数学の授業ではとても大切な「数学的活動」です。
 メインの課題は,兄弟が一つのコップのジュースを分け合って飲む場面からの出題です。単なる数学の問題の枠を超え,兄弟愛さえも問いかけるこの問題。結果の意外性も相まって解決に苦労していましたが,小グループの力もあり,多くの生徒が結果に納得出来ました。
 取り組んだ4つすべての問題が目標の達成まで一つに繋がり,先生の期待に生徒達が見事に応える楽しい授業でした。

願いをこめて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはんに入っている昆布は「よろこぶ」、えびは「腰が曲がるまで長生きできるように」、黄金色の栗きんとんは「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。
今年一年、みなさんが元気で幸せにすごせますように・・・

行事食「正月」

すでに、正月気分はすっかり抜けてしまったところだと思いますが、今日は給食で正月気分に戻りましょう。お正月といえば「お節料理」があり、その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。
今日の給食は「松葉ごはん・雑煮・剣えびのからあげ・栗きんとん・牛乳」です。
雑煮には白玉もちを入れ、金時人参や広島県産の水菜を使って色鮮やかに仕上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バド部 新人市大会 団体戦 男子3位

 

画像1 画像1

バド部 新人市大会 個人戦

 

画像1 画像1
画像2 画像2

バド部 新人市大会 団体戦

 

画像1 画像1
画像2 画像2

バド部 新人市大会 団体戦

 

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
1/31 全校朝会
2/2 選抜1・私立推薦入試

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055