最新更新日:2024/06/04
本日:count up9
昨日:198
総数:349204
校訓『創造・努力・感謝』

ヴォーカル・アンサンブル・コンテストinひろしま(東野コン・ブリオ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月14日(日)エリザベト音楽大学で開かれたヴォーカル・アンサンブル・コンテストinひろしまに東野コン・ブリオが出場しました。
 聖堂のような美しく響きのあるホールでのコンテストに初出場しました。強豪校の演奏の中、力をしっかり発揮することができました。東野コン・ブリオの明るく美しい歌声も会場を魅了し、奨励賞をいただきました。

行事食「正月」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 <1月15日の給食>

 松葉ごはん 雑煮 剣えびのから揚げ 栗きんとん 牛乳
 
 今日は「正月」の行事にちなんだ献立でした。
 日本の食文化のひとつとして,正月にその地方や家庭に伝わる雑煮やおせち料理を食べる習慣が今に伝わっています。おせち料理に使う材料や料理には,一つ一つ「夢」や「願い」がこめられています。
 今日の給食の松葉ごはんに入っているこんぶは「よろこぶ」,えびは「腰が曲がるまで長生きできるように」,黄金色の栗きんとんは,宝物にたとえ,「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。
 また雑煮には,金時にんじんや地場産物の水菜を使いました。赤と緑の彩りがきれいな雑煮になりました。
 

校外学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は総合的な学習で、広島菜漬けを作ります。1月11日、川内にあるJA広島菜漬センターに見学に行きました。広島菜漬けを作る行程や気を付けていることなどを教えていただきました。教えていただいたことを1月16日の本漬けに生かしていきたいと思います。

学校朝会(冬休み明け)

画像1 画像1 画像2 画像2
 転入生1名を含め、799名で新年の学校がスタートしました。寒い中、笑顔いっぱいの子どもたちが体育館に集合し、全校朝会を行いました。
 校長先生のお話では、お正月のいわれをお話されました。お正月は年神様をお迎えする行事で、しめ飾りや鏡餅、おせち料理などの由来も教えていただきました。
 また、今年の言葉として「間違いや失敗は、われわれが前進するための訓練である。」を示してくださいました。間違いや失敗を恐れずチャレンジしていく1年にしていこうと話されました。各教室でも、「教室はまちがうところだ」という詩を読み、みんなで認め合い、高まっていく学級にしていこうと話し合いました。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行 事
1/17 身体計測1年 登校指導 生け花体験6年
1/18 朝読 避難訓練(地震)
1/22 子ども安全の日 給食週間
1/23 児童朝会 わくわくタイム 入学説明会 3年1・2組校外学習
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801