最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:110
総数:214444
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

3・4年生 大玉転がしの練習

 9月26日、3・4時間目に初めて大玉転がしの練習をしました。
大きな大玉を3人で協力して運びます。しかし、とっても大きなボール、子どもたちの思うようには動きません。仲間とのチームワークが大切な競技です。がんばれ!中学年!
画像1画像2

1年生 むしさがし

画像1
画像2
画像3
 生活科「いきものとなかよし」の学習で、校庭へ虫をさがしに行きました。バッタやコオロギ、トンボなどいろいろな虫を見つけた1年生。どこにいたのかをとても嬉しそうに教えてくれました。これからすみかを作って、教室でお世話をしていきます。

6年生理科「水溶液の性質」

画像1
画像2
 試験管の中に透明な水溶液。食塩水?塩酸の水溶液?炭酸水?アンモニア水?・・・。見ただけでは区別がつきません。みんなで知恵をしぼって,試験管の中にある水溶液を見分けるにはどのような実験をしたらよいのかを考えました。「温度を変えたらどうか」「水溶液に布や金属を入れてみてはどうか」「においをかいだらいいのでは」「ふってみる」「なめてみる」「蒸発させてみる」など多様な実験方法が提示されました。次の理科で,実験を行う予定です。楽しみですね。

5年生 6年生 団体競技は「でかパンレース!」

画像1画像2
 高学年の団体競技は,なんと!でかパンツレース!「二人でなかよく」です。走る2人組の相手は先週くじ引きで決まりました。乞うご期待!!!!

1年生・2年生 がんばるぞ!うんどう会!

画像1
画像2
画像3
「マーチングダンスをがんばります。」
「玉をたくさん入れます。」
「ころんでもなきません。」

 西校舎の掲示が運動会が目前に迫ってきたことを感じさせてくれます。一人ひとりが運動会でがんばることをかいています。かわいいイラスト入りです。やる気が伝わってきますね。

運動会係別打ち合わせ2回目

画像1
画像2
画像3
 6校時は先週に続いて2回目の運動会係別打ち合わせでした。いよいよ今週末の日曜日が本番です。
 決勝・記録係は得点板に花飾りをつけて設置する準備をしていました。放送係は,原稿を見ながら何度もアナウンス練習を繰り返していました。準備・出発係は各種目の準備物を確かめ実際にそこまで運ぶ練習を行いました。
 運動会当日は,競技・演技の他に,5・6年生の児童が,各係の仕事を一生懸命にしている姿にも注目してください。

赤白代表リレーの練習

画像1
 赤白代表リレーの練習を大休憩に行っています。バトンパスをいかに上手にできるかが,勝敗を大きく左右します。バトンのもらい方,渡し方もだいぶん上手になりました。

9月25日(月)の給食

画像1
献立:麦ごはん 生揚げの中華煮 大根の中華サラダ 牛乳

 食物せんいは,腸をよく動かしたり,腸についたいらないコレステロールやガンの元を,体の外に出すなどの働きがあります。だから,便秘や生活習慣病というこわい病気にかかりにくくなります。
 今日は,食物せんいを多くふくんだ,茎わかめをサラダに入れています。しっかり食べて病気に負けない体をつくってください。

2年生「ようこそおもちゃ王国」

画像1
画像2
画像3
生活科でつくった手づくりおもちゃで,1年生に楽しんでもらおうと、「おもちゃ王国」と題して、1年生を招待しました。6つのおもちゃやさんを開いて、それぞれが遊び方を説明しました。後のふり返りカードには、「1年生がとても喜んでくれてうれしかったです。」と書いている子が多かったです。材料集めから始まり、ずいぶん長いことかかってやっと開いた「おもちゃ王国」が大成功で、とてもよかったです。

5年生 家庭科「ミシンぬいの練習をしよう」

画像1
画像2
画像3
 先週に続いてミシン縫いにチャレンジです。ミシンの安全な使い方,正しい姿勢,ミシンの各部の名称などを確かめた後に,上糸と下糸を正しく取りつけます。しかし,これに意外と苦戦・・・。しかし,時間をかけてでも何とか完了!直線縫いの作業に取りかかりました。

全体練習 応援合戦

画像1
画像2
画像3
 全体練習の途中に雨が降り始めたため,体育館での応援練習となりました。応援係の児童が自分たちで応援の内容や,やり方を説明しました。先生たちから教えてもらってそれをするのではなく,自分たちで考え,準備し,練習に取り組んでいます。体育館に元気な声と手拍子が響きました。

9月22日(金)の給食

画像1画像2
献立:他人丼(麦ごはん) ししゃものから揚げ なし 牛乳 

 なしは,日本で作られたくだものの中で,もっとも古いものです。大きくわけて,日本なし,中国なし,西洋なしがあります。日本なしは,幸水・豊水・二十世紀・新高などが有名です。広島県では,世羅台地の幸水なしが有名です。
 今日のなしは,二十世紀なしです。鳥取県でたくさん作られています。

運動会第2回全体練習

画像1
画像2
 第2回目の全体練習です。1回目よりも入場行進が堂々としてきました。今日は開会式と応援合戦の練習を行いました。

5年生 稲刈り パート5

画像1
「昨日,稲かりをしました。かまで稲を切る時,ぼくは1つの固まりで1分かかっていました。そのうち1つの固まりを4秒でかれるようになりました。虫とのたたかいもありました。せまりくる虫に勝つこうげきは,とりあえず歩きまわることです。」
(日刊!5年生ニュースより)
 
 最後に田んぼで記念写真。参加してくださった地域の皆様,暑い中をありがとうございました。

運動会係別打ち合わせ

画像1
画像2
 6校時に運動会の係別打ち合わせをしました。運動場では,応援係が練習をした後に,決勝・記録係が実際にゴールテープを持つ練習と等賞旗のところに連れて行って上げる練習を行っていました。準備係は体育倉庫の前から実際に運んで行くという確認をしていました。

5・6年生 応援係練習

画像1
画像2
「フレーフレー赤組!フレフレ紅組フレフレ赤組」
「行け行け白組!がんばれがんばれ白組!」
 
 5・6年生の応援係の子どもたちは,これまで毎日のように昼休憩に練習をしてきました。今日は初めてグラウンドで練習をしました。運動会まで10日です。
 

9月21日(木)の給食

画像1
献立:バターパン えびと豆腐の中華スープ煮 ベーコンポテト 牛乳

 チンゲン菜という名前を聞いたことがありますか?スーパーなどでよく見かける中国野菜のひとつです。きれいな緑色をしています。チンゲン菜には,小松菜やほうれんそうと同じように,みなさんの骨や歯をじょうぶにするカルシウムがたくさん含まれています。今日はえびと豆腐の中華スープ煮に入っています。広島県では,安芸高田市でたくさん作られています。

5年生英語「好きなスポーツを伝えよう」

画像1
画像2
画像3
"What sports do you like?"
"I like tennis."
"I like baseball."

 好きなスポーツについて,たずねたり答えたりする言い方について知り,また慣れるためのコミュニケーション活動をグループや全体で行いました。今日も楽しく学習できました。

1年生 2年生 運動会の練習をがんばっています。

画像1
画像2
画像3
 1・2年生も運動会の練習真っ只中です。いよいよ体育館から運動場へ出ての練習になりました。かけっこも玉入れもダンスもがんばります。

6年図工「木版画〜一版多色刷り〜」

画像1
画像2
画像3
 6年生は,図画工作科で一版多色刷りに挑戦します。今日は浮世絵などを模した写し描きをしました。次は彫刻刀を使っての「彫り」その次に,黒い画用紙に絵の具で色を何度か重ねて「多色刷り」をしていきます。楽しみですね。1か月に一度,清和中学校,美術科担当の高野裕子先生が図工を教えてくださっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
12月
12/18 あいさつ運動
12/20 代表委員会
12/21 クラブ
12/22 生徒指導朝会 4校時まで 一斉下校  教育相談
12/23 【祝】天皇誕生日
12/24 冬季休業開始(〜1月8日)
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005