最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:31
総数:348642
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

学級開きその2 4月7日

 担任の中には、今年転任してきた先生もいますので、子供たちは興味津々・どきどきわくわくで話を聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級開きその1 4月7日

 就任式、始業式での担任発表を終え、学級開きが始まりました。各担任が担任としての思いを伝えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急 子供たちを待つ教室その2 4月6日

 担任は様々な工夫をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子供たちを待つ教室その1 4月6日

 明日からいよいよ平成29年度の始まりです。教室の黒板には、担任からのメッセージがかかれています。これを見て、「担任の先生は誰なんだろう。」と、思いめぐらし緊張のひと時を過ごすのでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自分らしく のびのびと

 藤の木小学校の校庭の桜が開花しています。他にもあちらこちらに、パンジー、ビオラ、なでしこなどの花がさいています。子供たちが、自分という花を精一杯開かせることができるよう、自分に自信と誇りをもって、よりよい自分を目指してのびていけるよう、みんで力を合わせていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/10 文化の祭典音楽の部(5年生参加)12:45−15:30
12/11 5年生代休 3−2あいさつ運動ー16日まで
12/12 校外学習オタフク工場見学(3年) スクールカウンセラー来校
12/13 トヨタ体験プログラム5年(2−4校時)体育館
12/14 保健朝会 研究会(全学年4時間授業)
12/15 スタンダードチェックシート
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545