最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:261
総数:747588

学びを訪ねて 理科 1年1組 12月1日(金)6h

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の理科、前半は前回の実験のまとめです。前回の実験では電子てんびんを使って物質の質量を測定しました。さらに、メスシリンダーに水を入れ、その後物質を入れて、目盛りの差から物質の体積を調べました。今日はその数値から密度を求め、求めた密度から物質が何であるかを考えました。
 後半は身近に使われているプラスチック性質を学びました。PETボトルのPETの意味も知ることができました。
 実験のワークシートに自分なり考えを文章で表現することで、自分の考えが整理され、より確かなものになります。自分の考えをしっかりワークシートに記入して欲しいと思います。今日の授業でも、小グループ内で自然に話し合いや教え合いができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448