最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:102
総数:320714

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
民泊先での様子です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民泊先での様子です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民泊先での様子です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民泊先での様子です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民泊先での様子です。お世話になります。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
昨夜からお世話になっている民泊先での様子です。釣った魚をさばいたりコロッケを作ったりしています。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漁業体験が終わりました。クーラーボックスは、すべての班の収穫です。
その後、対面式を行い、それぞれの家庭に分かれていきました。よろしくお願いします。しっかり交流してください。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
港釣り体験中です。どんどん釣り上げています。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
港釣り体験中です。N川先生も含めて一度に4人が釣り上げました。また、F井くんは、大きなウマヅラハギを釣りました。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
港釣り体験中です。よく釣れています。

県外研修

画像1 画像1
港釣り体験中です。体験先で調理できるくらい釣れたかな。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
港釣り体験中です。写真を撮りに行くとタイミングよく釣れています。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
港釣り体験中です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
港釣り体験中です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
タコ漁体験中です。1回目は、タコ壷の中に2匹入っていました。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
船釣り体験中です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船釣り体験中です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船釣り体験中です。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船釣り体験中です。アジなどが釣れています。

県外研修

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ体験開始です。船釣りに出かけます。さて、大物は釣れるかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/2 校内美化清掃ボランティア予備日
9/3 第58回広島市学区対抗バレーボール大会
9/4 あいさつ運動 体育祭学年練習
9/5 体育祭全体練習
9/6 体育祭全体練習予備日
9/7 体育祭予行準備
9/8 体育祭予行
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006