最新更新日:2024/10/31 | |
本日:5
昨日:33 総数:125745 |
南工場見学!南工場は、仁保小のすぐ近くにある、主に可燃ごみを燃やす清掃工場です。 ごみ処理に関するDVDを見せていただいたり、工場内を見学させてもらったりして、子どもたちはごみ処理に関してより理解を深めたようです。 子どもたちが1番うれしそうにしていたことは、集めたごみを大きなクレーンで焼却炉に入れる様子を見させていただいたことです。クレーンがごみを掴むたびに、大きな歓声が上がっていました。 これから、学習したことを生かして、地球にやさしいくらしについて、ポスターにまとめていきます。 水泳の学習を頑張っていますALTとの英語の授業
6月22日(木),英語の授業がありました。今回の授業はALTのジェームス先生も来ていただき「What time is it?」という時間を尋ねる表現とその答え方について学習しました。とても楽しく学習を進めることができました。
食育の日の給食食育月間・食育の日の給食は品数の多い和食の給食です。 ひろしまっこ汁には型抜きにんじんを入れました。2つの釜の両方に同じように入れて仕上げました。 【一口メモ】 行事食「食育月間」・・・毎年6月は,食育月間です。毎日の食事は,私たちの成長と健康のために大切なものです。今日は,一汁三菜の献立です。一汁三菜とは,ごはんに汁物,3種類のおかずがそろった食事のことです。こうすると,いろいろな食品をとることができ,栄養のバランスのよい食事となります。また,今日は食育の日,郷土食「広島県」の献立でもあります。ごはんを主食にした献立で,小いわしを使った魚料理とひろしまっこ汁を取り入れています。 公園探検に行きました!それぞれの公園で「看板が何種類もあった。」「きれいな花がたくさん咲いていた。」「ありやバッタ、ちょうがいた。」など、特徴を上手に捉えることができました。 また、「なんで、遊具がたくさんあるのかな。」「いろいろな種類の木があるのはなんでだろう。」と疑問をもつこともできました。 これからは、疑問に感じたことを調べ、気付いたことや考えたことを併せて新聞にまとめる活動をします。それぞれ、どんな新聞になるのか楽しみです! そして、13日は新町公園でクリーン作戦を行いました。普段使っている公園をきれいに掃除をすることで感謝の気持ちを表すことができました。みんなで集めたごみを見て、公共の場を大切に使おうとする思いをもつきっかけとなってほしいです。 校外学習♪牛田浄水場では、太田川から取水した水がどのようにきれいになるのかを、実際の施設を見ながら学習させてもらいました! また、4月にリニューアルオープンしたばかりの広島市水道資料館も見学させていただき、広島市水道の歴史や平和について知ることもできました♪ 『広島の水』もいただき、とってもうれしそうな子どもたちでした! 広島市郷土資料館では、川船や昔のくらしについてのお話を聞いたり、火おこし体験をさせてもらったりと、昔の人々の大変さや知恵を知ることができました! これから、学習したことをグループ新聞にまとめていきます!!! 6月がはじまりました給食の揚げパンといえば人気メニューですね。給食室では数える→揚げる→まぶす→数えると忙しい献立になりますが,子ども達がすごく喜んでくれるので作りがいがあります。 スープ煮もじっくり煮込んで肉が柔らかく,野菜の甘みが出て美味しいです。 【一口メモ】 シナモンパン・・・みなさんの大好きなシナモンパンは,給 食室でパンをひとつずつ油で揚げて,シナモンと砂糖をまぶして作ります。シナモンは最も古いスパイスの一つと言われており,桂皮という木の幹や根の皮を乾燥させて作ります。少しの辛みと甘みがあり,独特のよい香りがします。粉にして使うことが多く,お菓子に入れたり,カレーの隠し味にしたりすることもあります。 |
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30 TEL:082-281-1314 |