最新更新日:2024/05/28
本日:count up63
昨日:78
総数:494677

7月20日 借りる本を探しています!

画像1
画像2
 借りる本を見つけるために,本を読んで探したり,おすすめの本の自分の記録を見ながら探したり,色々な方法がありますね!

7月20日 3年生水泳

画像1
画像2
画像3
 今日は夏休み前の最後の学習です。
 けのび→キック→クロールの練習をしました。
 最後に自分のできる泳ぎで距離を測定しました。25m泳げた児童が9人くらいいたどうです。

7月20日 夏休み特別貸し出し

画像1
画像2
画像3
 夏休み前は,1人3冊借りることができます。子ども達は,思い思いに本を借りて,アッという間に,「おすすめの本50冊」と課題図書の棚はガラガラです。
 夏休みの貸出日は,8月4日,18日,24日の3回です。どんどん借りにきてください。

1−2お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
1−2もお楽しみ会をしました。1−1と同じ内容でしたが,うまくできない友達に「がんばれ,がんばれ」と励ましの言葉が自然に出て成長を感じました。楽しいお楽しみ会になってよかったです。

1-1お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
1−1は夏休み最後の日にお楽しみ会をしました。役割分担して会を子ども達で進行しました。班の出し物や歌、ゲーム,がんばったことを発表しました。初めての取り組みでしたが楽しくできました。

7月20日 学校朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は,夏休み前最後の登校日ということで,学校朝会を行いました。

 最初に,全員で校歌を歌いました。

 次に,校長先生のお話です。
 野球やバスケットボールなど,スポーツの大会で活躍している友だちの紹介がありました。併せて,子どもたちそれぞれが努力したことや一人一人の成長についてお話がありました。

 3番目に,佐伯警察署と河内駐在所の方からお話ししていただきました。横断歩道を正しく渡るなど交通安全に気をつけること,ルールを守って自転車に乗ること,早寝早起きをして規則正しい生活をすること,無駄遣いをしないことなどお話しいただきました。

 最後に,生活指導の先生から,学校から配られた「夏休みのくらし」をよく読んで,健康で安全に毎日を過ごすようにというお話がありました。

 明日からいよいよ夏休み。みんな楽しく元気に過ごしてほしいと思います。

 

4年校外学習3 現代美術館

画像1
画像2
画像3
最後は現代美術館の見学です。アートナビゲーター
の方に説明をしてもらいながら見学しました。
子どもたちは「絵」を芸術として認識していた
ようですが、芸術にも様々な表現があることが
分かったようです。

4年校外学習2 お弁当

画像1
画像2
画像3
浄水場の見学が終わったらお待ちかねの
「お弁当」です。
現代美術館の近くの公園で美味しくいた
だきました。美味しかった〜。

でも、蚊が多かった・・・

4年校外学習1 牛田浄水場

画像1
画像2
画像3
晴天の中、まずは牛田浄水場です。
社会科で水の学習をし、まとめとして
見学に行きました。
私たちが毎日使っている水はどのように
してきれいになるのか、実際に見ることで
よく分かったようです。

なかよし にわとりかあさん

 にわとりかあさんが,来てくださいました。
今日のお話は,
「これ あな」
「ぼくとバブーン はじめてのおとまり」
「おやすみなさいをするまえに」
でした。
 みんな絵本の世界に入り込み,とても集中して聞いていました。
とてもおもしろい絵本でしたね!ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

活躍する子どもたち

画像1
画像2
画像3
 彩が丘小学校の子どもたちは,サッカーや陸上,バスケや空手など,様々な場面で活躍しています。

 先日行われた,第37回広島県ミニバスケットボール交歓大会では,「五日市観音ミニバスケットボール教室」でプレーしている,本校6年の加藤悠香さんが,チームの勝利に貢献したプレー内容が高く評価され,大会の最優秀選手(MVP)に選ばれました。おめでとうございます。

 子どもたちには,いろいろな活動の中で心身を鍛え,自分の力をますます高めていってほしいと思います。

なかよしキャンプ事前2

 続きです。
画像1
画像2

なかよしキャンプ事前学習

 7月20日,21日にあるなかよしキャンプに向けて事前学習をしました。今日の学習は,荷物のパッキング,寝床づくり,ラジオ体操の練習 でした。
 袋に必要なものを書いた紙を貼り,自分でパッキングをしました。寝床づくりでは実際にみんなで準備をし,寝てみました。みんなと並んで寝ると思うだけでとてもワクワクしている様子が伝わってきました。
 なかよしキャンプが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

7月14日 1年絵本の読み聞かせ

画像1
画像2
 1年生も学年の発達段階に応じて,平和学習に取り組んでいます。

 今日は,原爆に関わる絵本を先生に読み聞かせてもらいました。

 子どもたちは、とても真剣な様子で聞いていました。

7月14日 平和学習(3・4年) 2

画像1
画像2
画像3
 平和学習では,戦争の頃の歴史を知ることだけでなく,「自分にできることは何なのか。何をしようとしていくのか。」という自らの生き方をを問うことも必要になります。子どもたちには,それぞれの学年の発達段階に応じて,その時々で答えを見つけようとしてほしいと思います。

 学習が終わった後,「原爆展を成功させる広島の会」の皆様から,
「子どもたちが,真剣に話を聞いてくれたので,自分もうれしかった。」
というお言葉をいただきました。子どもたちにとって,平和を考えるうえでとても大切な学習の時間になりました。

 講師の皆様,本当にありがとうございました。

7月14日 平和学習(3・4年) 1

画像1
画像2
画像3
 「原爆展を成功させる広島の会」の方々にご来校いただいて,3年生と4年生が平和学習を行いました。

 原爆や戦争を体験されたお話や戦争があった頃の生活のようすなどをお話しいただき,子どもたちの胸にたくさんのことが響いたようでした。

7月13日 1年図画工作科

画像1
画像2
画像3
「おって たてたら」

 紙をおって,たててみました。

 はさみできって,いろいろな形にしてみると…。

 どうぶつ,のりもの,むし,おしろ…。

 ふしぎな世界ができました。

7月13日 3年体育

画像1
画像2
画像3
 3年生の水泳も回を重ねてきました。

 子どもたちは,水を恐れずに,どんどん泳いでいます。

 一生懸命なその姿を見ていると,教師もうれしい気持ちになります。

 みんな,すばらしいですね!!

7月12日 里帰り交流学習 5

画像1
画像2
画像3
 中学生のお兄さん,お姉さんといっしょにすごして,子どもたちにとって思い出に残る一日になりました。

 活動の最後に,子どもたちは,やさしく接してくださったお兄さん,お姉さんにお礼の言葉を伝えていました。

 里帰り交流学習は終わりましたが,これからもこのつながりを大切にしていけたらよいと思いました。

7月12日 里帰り交流学習 4

画像1
画像2
画像3
 休憩時間には,鬼ごっこやドッジボールなどをいっしょにして,みんな本当に楽しそうでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 学校朝会(防犯教室) 給食終了 (午後)個人懇談
7/24 (午後)個人懇談 学力補充(26日まで) 夏季休業(8月31日まで)
7/25 水泳教室(28日まで)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239