最新更新日:2024/10/31 | |
本日:30
昨日:613 総数:330446 |
学校訪問
今日は久地南児童福祉部の方々による授業見学を行いました。「学校に来て様子がよくわかった」「きれいに掃除してあった」「ICTを活用した授業が行われていた」などの感想をいただきました。また是非お越しください。
学校協力者会議のみなさまありがとうございました
今日は,学校協力者会議委員の方々が学校視察に来られました。授業見学では定期試験後ということもあり,テスト返却が多かったのですが,テストの点を見せ合ったり,真剣にテスト直しをしたりする姿を見ることができて,微笑ましく思いました。また協力者会議では,「学校の雰囲気が明るい」「よくあいさつをしてくれる」などのうれしい評価や,「忙しいとは思うが,地域の行事に中学生が参加し,一生懸命な姿を見せてほしい」「校外でのあいさつをもっとがんばってほしい」などの要望も出ました。ご意見はこれからの学校経営に反映させていただきます。
熱中症に気をつけよう!養護教諭のA田先生が、写真のような掲示物を職員室横に作成してくださいました。ぜひ参考にしてみてください。 市商出前授業
電話対応の基本も学びました。電話対応では,「正確」「丁寧」「簡潔」を3原則とします。声をはっきり,メモを取りながら,丁寧に対応しましょう。
よく「マナー」という言葉を使います。「マナー」とはどういうことでしょうか。「マナー」とは,「心づかいや気配り,思いやりの気持ちを行動で表すこと」です。常に相手意識に立ち,行動していくことが大切になります。 今日学んだことは,職場体験だけでなく,将来必ず役に立つ内容です。思いやりの気持ちをもち,相手に好感が持たれるような所作を身に付けていきましょう。 市商出前授業
今日の5,6校時は,広島市立広島商業高等学校の藤谷先生をお迎えして,3年生を対象に出前授業をしていただきました。
6月末に予定されている職場体験学習に向けての学習ですが,受験の際や社会に出てからも役に立つ内容でした。 市商高校の生徒を見本としたDVDの視聴や実際にあいさつや電話対応の方法を学びました。 挨拶は,いつもより少し高めのトーンで(音階の「ソ」の高さ),背筋を伸ばし,肩甲骨をくっつけるイメージで,お辞儀は腰を30度曲げ,目線は2m先に…。 教育実習
今日から3週間,皆さんの先輩(本校の卒業生)である4名の方が教育実習に来校されます。大学では,4名とも教師を目指して勉強をされています。教育実習では,大学で学んだ知識や理論を実際の現場での体験を通して,その関係を明らかにしていきます。しっかりと実習ができるよう,生徒の皆さんも協力してください。
また,実習生は年齢も近く,話しやすいと思います。実習生の皆さんも生徒の皆さんとの交流を楽しみにされています。授業や給食,休憩時間,部活動など様々な場面でいろいろ教えてもらいましょう。ただし,節度をもって接してくださいね。 中間試験2日目
昨日,今日と中間試験がありました。1年生ははじめての試験でしたが,どうだったでしょうか。最後まであきらめずに問題にチャレンジできたでしょうか。
様々なことに最後まであきらめずに取り組むことが,自身の力となってきます。 明日からは,試験が返却されてきます。結果は結果として受け止め,その振り返りがとても大切になります。できなかったところ,間違えたところをしっかり確認し,次の時にはできるようにしておきましょう。 |
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737 TEL:082-835-0006 |