最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:40
総数:157625
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 自主勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(金)
自主勉強週間中、1年生みんな
意欲的に取り組んでいました。
はなまるです!

自主勉強週間が終わっても、
続けてやっている子が
4〜5名います。
とても良いことだと思います。

写真は、日記、小さい「つ」のつく言葉さがしです。

この他にも、視写やその日の復習、計算練習などをやってくる子もいます。

やればやるだけ自分の力になるよ!
これからも続けてがんばろうね!

1年生 掃除当番

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(金)
先週から、掃除当番を始めました。
クラスを2つのグループに分けてやっています。
先週はAグループ
今週はBグループがやりました。

どちらのグループも
6年生に教えてもらいながら、
上手に掃いたりふいたり、
机を運んだりすることができました。

来週からもがんばろうね!

町たんけん__〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/1 電気屋さんにも行きました(^^)

電気屋さんには家電だけではなく,
たくさんの商品が置いてありました!
実際に触らせてもらったり,
電気クイズを出してもらったりと
ぜいたくな町たんけんでした♪

いい情報ももらったので,
おうちでもやってみたらいいね(^-^)


美容室,陶芸教室,郵便局,保育園,エディオンのみなさん,ご協力いただきありがとうございました!ぜいたくで充実した町たんけんで,子どもたちはすごく喜んでいました。またよろしくお願いいたします。

町たんけん__〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/1 保育園にも行きました!
インタビューをしたり,
一緒にリズム遊びをしたりして
楽しい時間を過ごしました!

年長さんからの質問にも
しっかり手を挙げて
たくさん答えてあげていました(^-^)

来年まってるねー!
と言ってお別れしました(^^)

町たんけん__〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/1 郵便局に行きました(^-^)

インタビューをしたり,
ポストの中を見せていただいたり,
昔の三田の様子を教えていただいたり,
今日もたくさん吸収した15人でした♪

お土産もいただいて,嬉しそうでした(^^)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 委員会 学校納金引落日
6/6 読み聞かせ4年 プール掃除
6/7 鉄棒チャレンジ(低) プール掃除予備日
6/8 読み聞かせ5年 研究会B
6/9 代表委員会(昼休)
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007