最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:243
総数:412337
6月の主な行事 11日(火)12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 

3/27月 部活動の様子 6

放送部の皆さんが廊下のそうじ,雑巾がけを行ってくれています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/27月 部活動の様子 5

吹奏楽部の皆さんが楽器のお掃除をしています。
土曜日はスプリングコンサート頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/27月 部活動の様子 4

選手権大会は来月から始まります。
県大会出場を目指して頑張ります!! みんなでひとつになって!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/27月 部活動の様子 3

バレーボール部の様子です。

サーブ! サーブレシーブ! トス!

一つ一つの基本練習を丁寧に行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/27月 部活動の様子 2

冷たい中,何度も何度も雑巾をきれいに洗って!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/27月 部活動の様子 1

男子ソフトテニス部の皆さんが,脱靴場の下駄箱を一つ一つ丁寧に掃除してくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24金 最後の学活 6

みんな ひとつになって   
  このクラス最高で〜す!!


初めて受け持ったこのクラス!
  先生は一生 忘れない!!

みんな〜〜 あ・り・が・と・う!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24金 最後の学活 5

2−4,
2−5,
2−6の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24金 最後の学活 4

2−1,
2−2,
2−3の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24金 最後の学活 3

1−6,
1−7の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24金 最後の学活 2

1−4,
1−5の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24金 最後の学活 1

1−1,
1−2,
1−3の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24金 修了式 退任式 4

退職される先生方のごあいさつ,そして花束贈呈です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24金 修了式 退任式 3

引き続き,今年度で定年退職される2名の先生方の退任式を行いました。
広島市教育委員会,広島市PTA協議会より感謝状が贈られました。
生徒代表のお別れの言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24金 修了式 退任式 2

校長から「ひとつひとつの節目を先輩のあとに続いて1年間頑張りました。学校を前進させていくみんなの力を誇らしく,頼もしく思いました。まもなく新しい始まりです。『戸坂が一番』の誇りを持ち,学校全体で歩み出して行きましょう。4月,最高学年,中堅学年に進んだ皆さんに会えることを楽しみにしています。」という話でした。生徒たちはきちんとした態度で話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24金 修了式 退任式 1

今日は,平成28年度最後の授業日です。晴天です!
体育館に入場し,修了式,そして退任式が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23木 大掃除 6

先生〜〜!
こんなにきれいになりましたよ!!

ハイ!ポーズ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/23木 大掃除 5

こちらは担任の先生がポリシャー!
高いところも脚立を用いて!
何度も何度も往復し,汚れ・洗剤を拭き取ってます!!
みんなよく動いてます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23木 大掃除 4

西階段もワックスをかけています。
担任の先生も床磨き!!
こちらの担任の先生はポリシャー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23木 大掃除 3

教室の扉の汚れもきれいにしています。
担任の先生の監督のもと,上手にポリシャーをかける2年生男子です!! うまい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250