最新更新日:2024/06/10
本日:count up173
昨日:150
総数:412264
6月の主な行事 11日(火)12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 

2/22水 授業の様子

3−5社会)国債発行残高が年々増加し国の財政を圧迫していることを学習しています。
3年生は午後から大掃除のため体操服登校をしています。
3−7体育男子)サッカーのゲームを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22水 後期期末テスト1日目 2

準備してきたこと,取り組んできたことがきちんと発揮されているでしょうか!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22水 後期期末テスト1日目 1

1・2年生は後期期末テスト1日目です。
本日1年生は数学,国語,音楽,2年生は英語,美術,技術家庭科のテストに取り組んでいます。頑張っています。
机の上で鉛筆が転がらないように,きちんと輪ゴムで止めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21火 授業の様子 5

つづきです。周囲のチームメートから声援が送られています。シュートも入っています。
このクラスは,授業前,昨日の「入学説明会」の会場の撤去を行ってくれました。とても素早く丁寧に短時間で行ってくれました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21火 授業の様子 4

3−7体育女子)バスケットボールの試合です。
まず,ゲーム前にミーティング。メンバーを決めています。
ジャンプボールでゲームスタート!
遠くからシュートをうかがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21火 授業の様子 3

2−4理科)40Wの蛍光灯を毎日3時間ずつ30日間使用した場合の電力量はいくらになるか? 考えています。
1−3数学)テストに向けて3〜4人グループで練習問題を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21火 授業の様子 2

3−3美術)自画像です。 うまいです! 上手です! 似てます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21火 授業の様子 1

3−5数学)乱数表とさいころを使い,標本調査の学習をしています。
3−2社会)累進課税とは何か? 間接税のしくみは? 学んでいます。
3−1理科)光の反射についてビデオを見ながら理解を深めています。 全反射とは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20月 入学説明会を行いました

来年度入学される新入生の保護者の方に御来校頂き,入学説明会を行いました。書類の提出は2月28日(火)までに,学用品販売は3月18日(土)に行います。
4月3日(月)が入学受付になります。よろしくお願いいたします。
本日は御多忙の中,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20月 玄関には

季節感たっぷりのお花が活けられています。なごみます! 癒されます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20月 教室の掲示物 2

人気投票第2位の へさかBOY
人気投票第3位の だんポコさん です!
かわいい!です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20月 教室の掲示板

言語・数理運用科で作成したわたしたちの町の「ゆるキャラ」が並んでいます。
人気投票1位の「ふうさかちゃん」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20月 授業の様子 3

2−6音楽)アルトリコーダー演奏 ♪ふるさと♪
1−7理科)音の速さ,弦楽器の音の高さについて学習しています。「音は波として伝わっていく」
1−6数学)おうぎ形の面積の求め方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20月 掲示物より

4階廊下の掲示物です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20月 授業の様子 2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20月 授業の様子 1

3−6美術)自画像作製です。どれも力作です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17金 明日はいよいよ!

明日はいよいよ「アンサンブルコンテスト」本番です。最後の練習も集中して行っています。
頑張れ! 戸坂中吹奏楽部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色覚に係る健康相談についてのお知らせ

「色覚に係る健康相談についてのお知らせ」を配布しました。健康相談を希望される方は【色覚に係る健康相談希望票】を御提出ください。
画像1 画像1

提出物 1・2年生 全員提出です!

本日1・2年生の生徒全員に「平成29年度デリバリー給食の申し込みについて」のプリントを配布しました。申し込みの有無にかかわらず全員提出になっています。締切は2月24日(金)です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

ありがとうございます

3年生の生徒が来週行われる「入学説明会」の資料作りを行ってくれています。たくさん資料があります。ひとつずつ丁寧に作ってくれています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250