最新更新日:2024/06/10
本日:count up229
昨日:150
総数:412320
6月の主な行事 11日(火)12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 

1/16月 昼休憩の様子

約200名近い生徒がグラウンドに出ています。1年生,2年生,3年生,男子,女子!
あちこちで歓声が上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13金 昼休みのグラウンド

昼休みは15分。
多くの生徒がグラウンドに出て,サッカー,バスケットボールを行っています。
今日の昼休みのグラウンドの気温は7度。寒さに負けず元気よく走り回っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13金 授業の様子 5

1−3技術)木工  みがく,寸法取り,くぎ打ちの作業を丁寧に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13金 授業の様子 4

2−3英語少人数)小テストの返却を行っています。しっかりと見直しを行っています。
2−4家庭科)次回の調理実習の準備・確認を行っています。「ホワイトシチュー」 油 大さじ1/2 玉ねぎ くり切り・・・
2−5数学)二等辺三角形の性質について学習しています。頂角はどこか? 底角はどこか? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13金 授業の様子 3

1−2社会)縄文時代の人々の生活について学習しています。なぜ「縄文」という名がついたのか?
1−3家庭科)食事バランスについて考えています。 和食のよさはなんだろうか?グループで話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13金 授業の様子 2

2−4社会)鎖国下の日本の貿易関係についてまとめています。中国→長崎 オランダ→長崎(出島)
1−7国語)竹取物語 仮名遣いに注意し,内容をとらえる学習です。 登るべきやう→登るべきよう
1−5英語)助動詞 canの使い方の学習です。 not very あまり〜ない  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13金 授業の様子 1

3−6国語)私の気持ちを知る,考える  「寂寥の感」とはどんな気持ちか?
3−5社会)裁判所と三審制について学習しています。 控訴とは 上告とは
3−1数学)円周率を使った証明問題に取り組んでいます。
3年生,すごい集中力です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12木 授業の様子 6

2−5・6男女体育 3−1・2男子体育)グラウンドでは2年生男女の持久走とトラックの内側及びトラックから離れた外側で3年生男子のバスケットボールの授業が行われています。約100名の生徒が活動しています。3年生男子は20秒でいくらゴールできるかの練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12木 授業の様子 5

1−4数学)先週行われた課題テストの返却が行われています。
先生から「よ〜,頑張ったの〜」 「おしかったの〜」 「ここはこうでもええんで!」とひとりひとりに声がかけられています。
1−1技術)作業の前に本時の確認をしています。「木目の向きがながれるように,設計図を見ながら組み立てよう!」
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12木 授業の様子 4

2−2数学少人数)二等辺三角形の定義と性質について 「なぜ底角は等しくなるか?」証明問題に取り組んでいます。
2−3国語)君は「最後の晩餐」を知っているか? 初めて知ったことや興味をもったことを4人グループで交流しています。
1−4国語)「竹取物語 くらもちの皇子の作り話」 本文の「読み」,「意味」を記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12木 授業の様子 3

1−3数学)定規とコンパスだけを用い,どんな図形がかけるか考える授業です。ICT(動画を含む)の活用です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12木 授業の様子 2

3−7社会)裁判について学習しています。資料から「検察側の主張」と「弁護側の主張」の違いについて読みとっています。
3−4数学)円周角の定理を利用していろいろな作図の方法を考えています。
3−3英語)来週は期末テストです。先生が作った「おススメ!学習の手順」と題したとてもわかりやすいパワーポイントを見ながら説明を聴いています。1:教科書を読む 2:ノートにまとめる ・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12木 授業の様子 1

1−7体育男女)男子,女子とも持久走の授業です。
「あと3周。がんばれ〜!」「ラストで!ファイト!」 ペアの友達からあたたかい声援がかけられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12木 言語・数理運用科 3年

メニュー表,原材料費の表から,セットメニューのメリットを,客の立場と経営者の立場で考える授業を行っています。取り出した情報からじっくり思考しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12木 言語・数理運用科 2年

グループで作成した「リーフレット」を相手にわかりやすく紹介し,他者の意見を参考にし,自分の考えをまとめる学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12木 言語・数理運用科 1年

資料から,それぞれの良い(わかりやすい)点について情報を取り出す作業を行っています。しっかりと資料を見比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11水 3年生 薬物乱用防止教室

薬物の害について理解し,将来に健康で安全な生活を営むことができるよう,広島市市民局より講師の先生をお招きし,薬物乱用防止教室を行いました。
たいへんわかりやすい説明で,生徒達はとても真剣にお話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物より その他

1年生に向けた掲示物です。
ある空き教室を見ると,全員のいすがきちんと机の中に納まっています。見ていてとても気持ち良いです。机の上には何も置かれていない・・・と思いきや,一人だけ荷物が。何と次の授業の準備でした。さらに進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業評価点検

1月の生活目標である「Reset〜いい雰囲気を作ろう〜」の具体的な取組として代議員会で授業評価点検を行います。
戸坂が1番!!授業評価Aをたくさんもらう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11水 授業の様子 6

2年生男女体育)気温8度。無風。よい気象条件の中,男女とも持久走,頑張っています。「やった〜,新記録!」「あ〜苦しい〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250