最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:111
総数:507322
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

金閣寺到着

画像1 画像1
自主研修のチェックポイントは金閣寺が入っています。
運転手さんの案内で、見学に行ってきます。

タクシー研修出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとに、出かけていきました。

タクシーを見た生徒の言葉は「わぁ〜!!ロケバスみたい!」

今日1日、充実した研修を。
いってらっしゃい!

班別自主研修準備

画像1 画像1 画像2 画像2
今日お世話になる運転手さん方です。
よろしくお願いいたします!

朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒代表の吉岡くんが昨日の反省を発表してくれました。

良かったことは下膳のときに自主的に動くことができたこと、悪かったことは旅館の方への挨拶が不十分だったことでした。反省を踏まえて頑張りましょう。

いよいよ今から班別自主研修が始まります。

そろそろ食べ終わりそうです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋ごとにゆったり食事をとっています。
食事の後の片付けも、自分達で完璧です。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員元気に目を覚まし、活動を開始しています。

今朝も、ごちそうに満足しています。

起床

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行中の2年生は7時に起床しました。

旅館の方から教わった通り布団を片付けています。

1日目ダイジェスト 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎

1日目ダイジェスト 3

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺

1日目ダイジェスト 1

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは午前中です。

1日目ダイジェスト 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薬師寺

部屋での自由時間

画像1 画像1 画像2 画像2
皆さんトランプやウノを楽しんでいます。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋で夕食を取りました。

京都ならではのものも沢山あります!

生徒は先程入浴を終えたところです。

入館式

画像1 画像1 画像2 画像2
金波樓に到着しました。
今、支配人さんから注意事項を聞いています。聞く態度はみんな顔があがって素晴らしいです。
2日間、どうぞよろしくお願いします。

もうすぐ宿舎到着

画像1 画像1 画像2 画像2
京都市内に入りました。鴨川から見える北側の山は山頂が白くなっています。

鼻の穴くぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仲間に応援されながら、大仏様の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴をくぐりました。
幸せに過ごせると言われています。

東大寺到着 記念写真準備中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
思っていた以上のたくさんの鹿に迎えられました。各クラス記念写真を撮る準備をしています。
それにしても寒いです。

薬師寺見学

画像1 画像1
楽しい法話が終わり、薬師寺を見学しました。

次は東大寺へ向かいます。

薬師寺

画像1 画像1 画像2 画像2
薬師寺に着きました。
今お坊さんの楽しい法話を聞いています。

奈良で昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良のホテルの広間をお借りしての昼食です。
「おいしい!」という声が沢山上がっています。
昼食後は薬師寺に向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851