最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:253
総数:450951
6月の主な行事関係は1年生野外活動(11日12日)、3年生職場体験(11日12日)、そして前期中間試験(25日26日)が行われます。また体育の授業では水泳が始まっています。

8月29日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
長い夏休みも終了し、今日から授業が始まりました。朝会での生徒の姿は素晴らしいものでした。矢野中スタンダードを継続していきましょう。

8月6日(土) 全校登校日・平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに入って、初めての全校登校日がありました。生徒達は、元気に登校してきました。体育館で表彰、中国大会出場の壮行会と平和集会を持ちました。

8月3日(水)・4日(木) 校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月3・4日、二日にわたって校内研修を行いました。暑い中ではありますが、しっかりと研修を深めました。

7月20日(水) 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
広島県選手権大会の壮行式を行いました。明日から、夏休みに入ります。有意義な生活が送れることを期待しています。

7月18日(月) 異世代ふれあいの集い(鮎のつかみ取り)

画像1 画像1 画像2 画像2
矢野地区、矢野西地区青少年健全育成協議会主催の異世代ふれあいの集いが、東広島市福富町の登立公園において行われました。本校の生徒が、運営のボランティアとして参加しました。
川に放たれた鮎を手でつかみ取り、炭火で焼いて食する。最高の体験ですね。

警報及び大きな地震・特別警報への対応について

<swa:ContentLink type="doc" item="26206">警報及び大きな地震・特別警報への対応について</swa:ContentLink>

7月15日(金) 夏休み前 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みまで、残り2日となり、今日は、全員で教室の大掃除とワックスがけを行いました。教室の机や椅子を廊下に出し、全員で床を磨きました。仕上げはワックスがけ。ピカピカになった教室もうれしそうです。心も一緒に磨けましたか。

7月15日(金) 3年生 卒業アルバム 集合写真

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の卒業アルバムを飾る集合写真の撮影がありました。整然と整列したPTA新聞とは違った集合写真、見比べてみたいと思います。

7月15日(火) 矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんと生徒会執行部合同であいさつ運動を行いました。たくさんの仲間が迎える中、気持ちの良いあいさつを交わしました。

7月10日(日) 矢野南地区そうめん流し&ビンゴゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
矢野南青少年健全育成協議会主催の、第10回そうめん流しの会が、矢野みなみ会館で行われました。本校の生徒65名が、そうめん流しの運営のボランティアとして、参加しました。

7月7日(木) PTA企画委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA企画委員会が開かれました。仲村PTA会長の挨拶後、各学年、部より、学校の様子を報告しました。その後、PTAの各部より報告がありました。夜遅くまで、ありがとうございました。

7月5日(火) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの全校朝会と広島県選手権大会の壮行式を行いました。今年も、多くの部が県大会に出場します。健闘を祈ります。

7月1日(金) 矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんが、あいさつ運動を行われました。民生委員児童委員協議会の皆さん、早朝より、ありがとうございました。

6月29日(水)〜7月1日(金) 前期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
前期の中間テストが行われました。部活動も中止となり、各自で計画を立てテスト勉強に取り組んできました。朝から各教室でテスト勉強に取り組む姿や、テストに真剣に取り組んでいる様子が伺えました。

6月26日(日) 矢野中学校区 4校PTA親善球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
矢野中学校区の4校の小中学校の保護者の皆さんが集まって親善球技大会を行いました。矢野中学校のソフトバレーボールチームが見事優勝に輝きました。

6月21日(火) 学校協力者会議

画像1 画像1 画像2 画像2
第1回学校協力者会議を開催しました。江田英俊委員長様、他8名の委員の皆様にお越し頂き、6時間目の授業参観と全体会を持ちました。

6月20日(月) 矢野中学校区ふれあい活動推進協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年度、第1回の協議会が開かれました。仲村会長の挨拶後、今年度の事業計画やクリーン大作戦について協議しました。

6月14日(火)・15日(水) 1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、国立江田島青少年交流の家で野外活動を行いました。沢山の楽しい思い出と、多くのことを学んで、元気に帰って来ました。

警報及び大きな地震・特別警報への対応について

<swa:ContentLink type="doc" item="25353">警報及び大きな地震・特別警報への対応について</swa:ContentLink>

6月15日(火) 矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんと一緒に、生徒会執行部があいさつ運動を行いました。早朝より、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042