最新更新日:2024/05/28
本日:count up31
昨日:78
総数:494645

校内長縄跳び大会に向けて

画像1
画像2
画像3
 1月10日のロング昼休憩から,校内長縄跳び大会に向けての取り組みが始まりました。本番は,2月21日のロング昼休憩です。
 1月10日のロング昼休憩で,各クラスで回数を数え最初の記録をとりました。
1年1組赤52回,1年1組白57回
2年1組赤90回,2年1組白91回
3年1組赤98回,3年1組白103回,3年2組赤114回,3年2組白92回
4年1組赤157回,4年1組白161回
5年1組赤258回,5年1組白180回
6年1組赤263回,6年1組白254回,6年2組赤265回,6年2組白161回

 さて,2月21日の本番までにどれだけ記録が伸びるでしょうか。楽しみにしています。記録を伸ばすために,クラスで協力して練習をしましょう。

1月12日 1年生校内書き初め会

画像1
画像2
画像3
 毎年冬休み明けになると,校内書き初め会をおこなっています。昨日は,1年生が静まりかえった教室で真剣に取り組んでいました。
 1,2年生は硬筆,3年以上は毛筆です。参観日で掲示しますのでご覧下さい。

1月11日 ロング昼休憩(長なわ跳び練習)

画像1
画像2
画像3
 2月21日(火)の校内長なわ跳び大会に向けて,各クラス練習をはじめています。

 今日のロング昼休憩も,長なわ跳びの練習をしました。
 今現在の自分たちの力を知るために,3分間で何回跳べるか記録を取りました。
 みんなで心を合わせて,一生懸命なわを跳び越していきました。

 これから,練習を重ねて自分たちの力を伸ばし,記録を更新していってほしいと思います。
 本番をめざして,がんばれ!!
 

1月10日 にわとりかあさん

画像1
画像2
画像3
 新年が始まり,今日から朝のあいさつDDN隊も再開です。1月のにわとりかあさんも始まりました。
 今日は,1年,2年,3年,4年1組,5年でした。どこの教室でも正月や酉年にちなんだ本の読み聞かせをしてくれました。
 写真は,1年,2年,3年です。

1月10日 にわとりかあさん

画像1
画像2
 続きです。
 子ども達が一生懸命聞いているのがよく分かります。

1月9日 教室掲示

画像1
画像2
 3月の修了式まで約50日,まとめの時期です。子ども達が心身ともに成長してくれることを願っています。

1月9日 教室の黒板

画像1
画像2
画像3
 昨日から学校も再開です。教室の黒板には,先生から子ども達にメッセージが書かれていました。子ども達に担任の思いが伝わったのではないでしょうか。

1月10日 色別下校

画像1
画像2
画像3
 新年になってはじめての登校日ということで,色別下校を実施しました。

 今回は,体育館に集合できない場合を想定して,運動場に集まることにしました。児童は,落ち着いて行動することができていました。

 運動場では,河崎先生から,安全な登下校や地震時の行動の仕方について,話がありました。また,彩が丘団地の道路補修工事についての情報や最近近隣に出没しているサルへの注意などについても話がありました。

 その後,教職員といっしょに通学路を確認しながら下校しました。明日からも引き続き,交通ルールを守り,安全に気を付けて登下校してほしいと思います。

1月10日 タグラグビー

画像1
 今年は,県大会が終わってから中国大会までの間に15回の練習を組みました。練習も残り3回になりました。
 大会にもっていく横断幕も用意してくれました。山口・岡山のレベルが高いのですが,予選リーグで善戦できるよう頑張りたいと思っております。

1月10日 学校朝会

画像1
画像2
画像3
 さあいよいよ学校が再開です。修了式まで約50日です。
 今日の朝会では,「冬休みのふりかえり」「新年の目標」「学校生活のきまり」について話をしました。
 新年の目標については,具体的に何ができたら目標を達成したことになるかを考えて欲しいという話です。
 そして,学校のきまりについては,名札・上靴・服装について学校全体で守る内容を生徒指導主事の胤森先生から話しました。

 最後に,今年度広島県教育委員会の体力優秀賞をもらった5年の川本萌夏さんの紹介をして終わりました。県の体力優秀賞は,A判定で尚且つ広島県が設定した各種目の数値をすべての項目で上回っている児童が対象です。

1月10日 今日の図書室

画像1
画像2
画像3
 新年の飾りになっており,昔ながらの行事に合わせた飾りと本の配架です。休憩時間になると子ども達はお正月の雰囲気を感じてくれるのではないかと思っています。

1月10日

画像1
画像2
 年末の図書室です。クリスマスに合わせていつもアドベントカレンダーを用意してくれます。冬休みになると毎日見ることができず,12月25日までが見たいという児童がおおかったので・・・どうぞ!!

1月4日 タグラグビー練習試合

画像1
画像2
画像3
 皆様,あけましておめでとうございます。

 本年も本校の子どもたちを育むための取組に引き続きお力添えをいただきますよう,よろしくお願いいたします。

 さて,1月15日(日)のタグラグビー中国ブロック大会に向けて,練習が始まりました。

 今日は,庄原東小学校の友だちを招いての練習試合です。

 お互いの小学校の練習方法を紹介し合ったり試合をしたりして,1日しっかり練習することができました。

 子どもたちにとって,タグラグビーの練習だけでなく,他校の友だちと親交を深めるよい機会になったと思います。庄原東小学校の皆さん,彩が丘小学校までお越しいただき,本当にありがとうございました。

 子どもたちには,今年もいろいろな経験を重ねて,ますます成長していってほしいと思います。

12月22日 雨の日の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今日は5年1組の図書委員が担当です。お話の部屋でやりました。読んでくれた本は「ドタバタクリスマス」と「あけましておめでとう」の2冊でした。みんなホットカーペットの上に座って聞いてますね。図書委員も上手に読むことができました。

12月22日 1年生国語

画像1
画像2
画像3
 「ことばあそびうたをつくろう」という学習です。生活の中にある色々な音を集めて言葉遊び歌を完成させました。
 楽しい歌が完成してますね!

12月22日 学校朝会

画像1
画像2
画像3
 今年最後の学校朝会を行いました。

 まず,亀岡先生から,今年度の体力優秀賞に選ばれたお友達の紹介がありました。
 次に,校長先生からも,文化の祭典でがんばった1年生や合唱クラブ,先日の試合で活躍したタグラグビーチームの紹介がありました。
 最後に,冬休み前ということで,佐伯警察署河内駐在所の方や胤森先生から,健康・安全な生活についてのお話がありました。

 子どもたちには,リズムよい生活を送り交通安全に気を付けて,充実した冬休みを過ごしてほしいと願っています。

エプロン完成!

画像1
 5年生が家庭科で作成していたエプロンが、ついに完成しました!
ミシンに糸をかけて準備することも、ずいぶんと早くなりました。
返しぬいをすることや、ポケットを縫うとき角が直角になるように気を付けながら縫うことができましたね。
 できあがったエプロンを着てみました。やっとできあがったので、みんな嬉しそうです。家庭科ボランティアの方にもたくさん来ていただき、手伝っていただきました。ありがとうございました。
 できあがったエプロンを着て、冬休みにはおうちで料理の手伝いをしてみるのもよいですね!

12月21日 DDN隊

画像1
画像2
 今年最後の挨拶でした。今年度は月曜日と水曜日に行っています。写真に写っている子ども達(3年生と4年生)は,ほとんど休むことなく一緒に挨拶運動をしてくれました。

12月21日 5年家庭科

画像1
 みんなエプロンが完成して満足そうですね!

12月21日 5年エプロン完成です

画像1
画像2
画像3
 今日は5年生の後半の子ども達がエプロンのポケットをつけて完成させました。早く終わった子ども達は,友達のサポートをして頑張りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 彩の森ふれあいまつり
2/10 彩の森ふれあいまつり
2/13 長縄跳び週間 学校協力者会議外部評価部会

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

校長室だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239