最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:112
総数:174936

会食会へ向けて(その2)

画像1画像2画像3
前回の授業で会食会の役割が決まったので、いよいよそれぞれの係に分かれて準備が始まりました。招待状やプログラム、教室の飾り付けが少しずつ出来てきています。会食会まであと2週間!しっかり準備を進めていきたいと思います。

雪!雪!雪!

画像1画像2画像3
 1月16日(月)。二日前から降った雪で学校は真っ白。寒い日でしたが、子どもたちはとっても元気。歓声をあげながら雪を楽しんでいました。

持久走大会へ向けて

画像1画像2
2月3日(金)に行われる持久走大会へ向けての練習がスタートしました。初回ということもあり、どの程度のスピードで走るか様子を見ているといった感じでした。5年生の頃に比べて体力もアップしているので昨年の記録を超えてもらいたいですね!

書き初め会

画像1画像2
学年全体で体育館に集まり、書き初め会を行いました。6年生の字は「伝統を守る」の5文字です。注意事項を聞いた後、体育館に広がり書き初めスタートです。集中して1文字1文字ていねいに書き、冬休みに練習した成果を発揮することができました。

2017年学校生活スタート

画像1画像2画像3
 冬休みが明け、2017年の学校生活がスタートしました。子どもたちは様々な学習にがんばっています。今月末からは学年ごとに持久走記録会を行います。今年も、大町っ子は、がんばります!

会食会に向けて

画像1
6年生では、地域の方を招いて会食会を行います。家庭科の授業では、会食会に向けての学習がスタートしました。小学校生活6年間を通してお世話になった地域の方にどんなことを伝えたいかどんな雰囲気で迎えるのかなどをグループや全体で相談していました。それぞれの役割も決まり、次回からはいよいよ準備に入っていきます。楽しみですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021