最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:125
総数:297853
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

児童朝会

 11月29日(火),児童朝会を行いました。
 今回は,保健委員会と図書委員会の発表でした。
 保健委員会からは,風邪を引かないための7つのレンジャーの話がありました。図書委員会からは,おすすめの本の紹介がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は,麦ごはん,カレイのおろし煮,みそ汁,みかん,牛乳でした。
 カレイは海の底にすむ魚で,身の色は白く,皮の部分には,皮膚をじょうぶにするコラーゲンというたんぱく質がたくさん含まれています。今日は,油であげたカレイに大根おろしで作ったタレをかけています。
 2年生のクラスでも,箸を上手に使い,身をきれいに外して食べていました。お皿に残ったみごとな骨に,給食の先生たちもびっくりされていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204