最新更新日:2024/05/30
本日:count up21
昨日:71
総数:172015

有田焼 絵付け体験

画像1画像2画像3
北九州ハイツに到着して、有田焼の絵付け体験をしました。筆を使って自分らしい湯飲みを作ります。出来上がりが楽しみですね。

北九州ハイツへ

画像1画像2
本日の宿泊場所、北九州ハイツへ到着しました。入館式をして、絵付け体験をします。

クジラの標本

画像1画像2
シロナガスクジラの標本を見て、大きさに驚きました。

ペンギン村

画像1画像2
海響館にはたくさんのペンギンがいて、ペンギン村があります。身近でペンギンが見られました。

海響館の見学

画像1画像2
色々な魚を見学しながら生態の勉強もできるようになっています。

海響館に着きました

画像1画像2画像3
海響館では、イルカとアシカのショ―を観ました。イルカは子育て中とのことで、派手なパフォーマンスはありませんでしたが、イルカとアシカのコミュニケーションなど興味深いショ―でした。

お土産選び

画像1画像2
これは、おじいちゃんに、これはおばあちゃんにと考えながらお土産選びをしています。これも修学旅行の楽しみですね。

昼食です

画像1画像2
秋芳洞の見学が終わり、お腹もちょうど空いてきました。お待ちかねの昼食タイム

秋芳洞を見学しました。

画像1画像2画像3
秋芳洞の幻想的な風景にみとれる子もいました。

秋吉台に到着しました!

画像1画像2
期待通りに天候が回復してとってもいい天気になりました。雨上がりの秋吉台もとてもきれいです。

修学旅行、出発式

画像1画像2画像3
6月の予定が12月となり、待ちに待った修学旅行です!学級毎に目標を立て、学級旗を作りました?みんなが楽しめる旅行となるためにどうすることが大切かも学びたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
12/9 修学旅行(6年生)
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361