最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:213
総数:326646
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

ときめき☆ゆめコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA主催の「ときめき☆ゆめコンサート」・広島市道徳教育推進事業「みんなで語ろう!心の参観日」がありました。
今年は,山陽高校和太鼓部 山陽太鼓“弾”の演奏を鑑賞しました。
体育館中がびりびりとふるえる演奏に,子どもたちの心も燃え上がりました。
体験コーナーでは,リーダーの合図に合わせて手拍子・足拍子。
リズムとともに一体感を味わうことができました。
演奏後にはインタビューで,太鼓に取り組むようになったきっかけや演奏のための努力,演奏の楽しさなどを語ってくださいました。
「元気と笑顔」だけでなく「勇気と感動」をたくさんいただいたコンサートでした。

3分間運動 長縄跳び

 運動会も終了し,3分間運動が復活しました。しばらく,長縄跳びに挑戦します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の給食残食率

画像1 画像1
 10月は,1.4%。給食委員会の活動が児童朝会で紹介されましたので,今後の変化が楽しみです。

1年 なかよしこうりゅうかい 10月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1回目の交流会が雨で中止になったため,待ちに待った交流会でした。今回のめあては,「どんぐりであそぼう。」でした。「どんぐりのおひっこし」や「まとあて」をつくって遊びました。「どんぐりのおひっこし」では,年長さんとの距離もグーンと縮まり,割り箸でどんぐりをつかめたら「上手!!」とか「おしい!!」など褒め言葉や励ましの言葉がたくさん出ていました。「まとあて」づくりも年長さんが作りやすいように上手にかかわっていました。お兄さん・お姉さんになった一日でした。

1年 PTC 10月26日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生のPTCは,「空気で遊ぼう」で実験や遊びを通して空気について学びました。空気の形を空気砲で見たり,スライダーを一人一人作り,どれだけ長く滑らせることができるか競ったり,紙コップ飛ばしゲームをしたり,お家の方々も参加して盛り上がりました。あっという間の2時間でした。保護者の皆様,たくさんの御参加ありがとうございました。

ちょっと一休み!

画像1 画像1
 6年生が,家庭科で白玉団子を作って職員室に持ってきてくれました。ちょっと一休みです。

4年生 歴史探険へ出発!

 10月27日(木)快晴のもと,地域の方に案内されて八幡の街の歴史を調べに探険に出発しました。
 4つのグループに分かれて調べます。のちにそれぞれのグループで発表会を行う計画です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 委員会紹介朝会(給食委員会)

 11月2日(火)委員会紹介朝会で,給食委員会が日頃の活動を発表しました。食器の片付け方や,残食を減らす取組などをクイズを交えて紹介しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 委員会紹介朝会(栽培委員会)

 11月2日(火)委員会紹介朝会で,栽培委員会が日頃の活動を発表しました。栽培している花や,いま困っていることなどをクイズを交えて紹介しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の視力検査

 秋の視力検査を行っています。本は明るい場所で,姿勢を正しくして読まないと視力が悪くなります。長時間テレビを観たり,ゲームをしたりすると視力低下の原因になります。


画像1 画像1
画像2 画像2

新聞作りについて学ぶ授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(水)NIE学習の一環として、中国新聞社の記者の方にゲストティーチャーに来ていただきました。
 実際の新聞記事を確認しながら、どのように記事を作っているのかを詳しく教えていただきました。
 学んだことをいかし、読む人に伝えたいこと・イメージしやすいことを工夫して、新聞を作ってみたいと思います。

八幡小だより 11月号

八幡小だより11月号をアップしました。
下記のアドレスからもご覧いただけます。

八幡小だより 11月号(1)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...
八幡小だより 11月号(2)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

6年生 家庭科で茶話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行に持って行くナップザックが、ほぼ完成しました。
完成を祝して、ふり返りをしながら茶話会を開きました。
みんなで団子を作り、黄粉とみたらしのたれで食べました。
たれは、ついつい煮詰まってゼリーのようになってしまいましたが、楽しく、おいしい時間を過ごすことができました。

2年生 「おいもほり」

 6月に植えたさつまいもの収穫をしました。
 どんなおいもがどれくらい収穫できるか,みんなでわくわくどきどきしながら掘りました。掘ってびっくり,大きなおいもがごろごろっと!片手では持てないくらい大きなおいもがたくさん掘れました。
 掘った後は,お芋のツルをつかってみんなで遊びました。縄跳びをしたり綱引きをしたり!結んで首飾りを作っている人もいました。
 掘ったお芋は少し休ませて,みんなでおいしく食べたいなと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成28年度 運動会の結果

 平成28年度の運動会は,赤組優勝という結果に終わりました。白組も力を合わせて頑張っていました。どちらとも優勝させてあげたい気持ちです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 うんどうかい  10月23日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校に入学して初めての運動会!!どきどきわくわくの1年生!!土曜日が雨で延期になり,日曜日になった運動会は,もう踊りたくてしょうがなかったようで,「早く踊りたい♪」と笑顔いっぱいでした。本番は,「オラッ!」の曲に合わせてのびのびと踊っていました。子どもたちの笑顔がキラキラに輝いていました。たくさんの拍手をもらって大満足!かけっこや玉入れも最後まで頑張りました。初めての運動会は素敵な運動会になりました。たくさんの御声援,ありがとうございました。

6年生 小学校生活最後の運動会!その2

 組体操『つなぐ!ALL SMILE 〜ADVANCE〜』は,1ヶ月間の練習の成果を存分に発揮することができました。気をつけや体操座りも立派な演技!技の完成度はもちろんですが,全力で移動をする姿やその表情からも,6年生の本気が伝わってきました。最後のハイタッチでは,やりきったぞ!という思いを身体全体で表現していました。

 組体操の練習を通して学んだことは,これからの学校生活につないでいってほしいです。大きな感動をありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

戦う気持ち!

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当を食べ終え、午後の5年生の演技はプログラム20番、騎馬戦〜八幡丸2016〜です。
 赤・白男女団体戦、男女それぞれ一騎打ちを行いました。事前に作戦を考え、真剣に戦うことができ、白熱した騎馬戦となりました。

踊らにゃ損々!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 プログラム14番、日本縦断 踊らにゃ損々!!入場は徳島県の阿波踊り、次はみんなで円を作って手をつなぎ沖縄の波を表現、そしてみんな笑顔で東京音頭を踊り、さらにソーラン節を力強く踊って、最後に片手バランスできれいな円をつくることができました。

6年生 小学校生活最後の運動会!その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の運動会!
 6年生は,徒競走・なんでも奪い・組体操に出場しました。その他の時間には,それぞれの係で,運動会が楽しくスムーズに進むように活動しました。
 最高学年として,全力ですばやく行動する姿に,大きな成長を感じた1日でした。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
週間行事予定
11/9 1年生 校外学習(安佐動物園)
2年生とサムエルとの交流
3年生 PTC(5・6校時)
YMR
11/10 3年生 人権の花贈呈式(3校時)
校内研修会
11/11 6年生 姿勢検診
なかよし学級(1・2年生) 校外学習
11/14 観劇会
1年生 学習名人週間(〜21日・金)
YMR
1年生 学習名人週間(〜18日・金)
11/15 登校指導
児童朝会
ふれあい相談日
スクールカウンセラー来校
創立140周年記念航空写真撮影
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000