最新更新日:2024/06/13
本日:count up228
昨日:224
総数:359356
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

昔の中筋調べ隊

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に昔から中筋にあるものを探しに行きました。子どもたちは、今まで何気なく見ていたものに古い歴史があることに驚き、熱心に気付いたことをメモしていました。

5年家庭「エプロンづくり」

ミシンボランティアの方のお手伝いをいただいて、5年生がエプロンを縫っていました。少し大きいかなあと思えるしつけをかけていました。ミシンの直線縫いは、皆上手でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年理科「光と鏡」

3年生が雲の合間をぬって出てくる太陽の光をとらえ、鏡で反射させていました。的を決め、そこをめがけて反射した光を集中させていました。光はどう進むのかを学習するのだそうです。その導入の学習を楽しくしていました。。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年体育 サーキット

体育館でコースをつくり、いろいろな運動をしていました。マットでは前転、跳び箱から飛び降り動かずに着地。楽しそうでした。「ケンパ」が難しそうで、リズムよくいかないようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年家庭 調理実習

調理実習では、ジャーマンポテトを作っていました。上手に炒めていました。家でもよくやっているのではないかなと思いながら見ていました。これまでの作業で何が難しかったかを尋ねてみると、「ジャガイモの芽をとること」と教えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽朝会

全校での合唱は、今月の歌「音楽のおくりもの」でした。全員の声が体育館いっぱいに響き渡りました。特に高学年のよく伸びた声が印象的でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350