最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:182
総数:474647
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

陸上記録会 練習

画像1画像2
15日(土)に広島市小学生陸上記録会があります。本校からも6年生が参加します。運動会練習の合間をぬって、陸上の練習も行われていました。

運動会全体練習 2回目 7

画像1画像2
赤も白もこの日一番の大きな声が出ていました。とっても盛り上がりました。

運動会全体練習 2回目 6

画像1画像2
エール交換の練習もありました。休み時間にいつも練習していた「応援係」の出番です。

運動会全体練習 2回目 5

画像1画像2
校長先生のお話を聞く態度も良く、準備体操も元気に出来ていました。

運動会全体練習 2回目 4

画像1画像2
児童代表の言葉では1年生が登場しました。全校児童の前で、しっかりと意気込みを話すことができました。

運動会全体練習 2回目 3

画像1画像2
入場行進に続き、開会式の練習が始まりました。国旗掲揚もよい姿勢でできました。

運動会全体練習 2回目 2

画像1画像2
入場行進については、足並みもしっかり揃い大変立派でした。

運動会全体練習 2回目 1

画像1画像2
運動会の全体練習(2回目)が行われました。今回は開会式と応援練習が主です。入場行進は6年生と筆頭に、大変上手になりました。

舟入っ子ソーランに向けて 〜法被編〜

画像1
画像2
画像3
 運動会まで残すところ10日。踊りを覚える段階を終えて,隊形移動を覚えているところです。今日,法被の背中に漢字一文字を書き入れました。自分の姓名から一文字を選んで,白色で大きく書きました。遠くからも目立つようになっています。後は,学年のテーマである「天晴れ」の文字を入れる予定です。子どもたちもやる気を出し,本番に向けて一層盛り上がりをみせています。

3年生 PTCA 3

画像1画像2
保護者の皆様には、お忙しい中、児童のためにありがとうございました。また江波山気象館の講師の先生にも感謝しています。これを機会に児童が理科好きになってくれることを期待しています。

3年生 PTCA 2

画像1画像2
児童は、ブーメランがちゃんと戻ってくることに驚いたり、風船を使った実験に興味を持ったりして、とても楽しんでいました。

3年生 PTCA 1

画像1
今日は午後から、3年生のPTCAでした。江波山気象館から講師の先生をお迎えして、いろいろな実験を見せていただきました。

2年生 運動会の練習

画像1画像2
2年生の練習の様子です。旗が風になびいてきれいでした。

共同作業 中庭剪定

画像1画像2
業務員さんの共同作業で、中庭の剪定をしていただきました。とってもすっきりし、運動会を爽やかに迎えられそうです。

6年生 運動会の練習 ステップ?

画像1画像2
6年生の練習の様子です。華麗なステップを披露しているようでした(多分・・・)。
本番でどのような構成になるのか楽しみです。

4年生 国語

画像1画像2
4年生は国語の授業で、自分の感想をしっかりと書き留めていました。分からない語句があるとすぐに辞書で調べる習慣が付いているようです。

3年生 後期2日目 2

画像1画像2
少し運動会の練習で疲れがたまるころですが、さすが元気な3年生、手の挙げ方もバッチリです!

3年生 後期2日目 1

画像1画像2
3年生の後期2日目の様子です。今日もみんな集中して学習に取り組んでいました。

リレー練習 2

画像1画像2
5〜6年生の練習風景です。さすが高学年は、すぐに対応し、素晴らしいバトンパスを見せてくれました。カーブのきつい舟入小のトラック、いかに上手に走るかがポイントです。

リレー練習 1

画像1画像2
今日から3〜6年生の運動会リレー練習が始まりました。バトンの渡し方が、「左手でもらい右手で渡す」ようになったので、少し戸惑いもあるようです。3〜4年生の練習の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等
10/13 運動会全体練習2
10/14 運動会全体練習2(予備) 5・6年リレー練習
10/15 広島市小学校児童陸上記録会
10/18 ふれあい相談日  3〜4年リレー練習  閉会式児童練習
10/19 5〜6年リレー練習

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255