最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:25
総数:133928
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

前期終業式 「成長したところは」

 4月から今まで,1年生が入学してから今日まででうれしかったことは2つあります。

 1つ目はこの学校に通っているみんなが,大きな事故,大きなけが,大きな病気をすることなく過ごしたことがよかったなぁと思っています。
 2つ目はみなさんに聞きます。4月から校長先生の話の時にこの教壇のところにどんな言葉が出ていたか覚えていますか?
 
「みせる」 「大切に」 「いかす」 「成長」 「美しい姿」

 あまり覚えていないかなぁと思っていましたが,よく覚えていましたね。すばらしいです。

 6年生に聞きます。
 この4月から10月まで自分の成長したところはどこでしょうか。どんなことかな。6年生どうぞ。
「あいさつを自分からできるようになった。」「無言清掃ができる。」
「大きい声であいさつをするようになった。」「着ベルの回数がふえた。」
「身の回りの整理整頓ができるようになった。」
「自分たちで委員会をすすめることができるようになった。」

 自分自身を振り返って何が成長したのかどこが成長したのか考えることが大事です。
 精一杯素晴らしい歌声で歌う,動かずにじっと話を聞く,これも成長です。
 自分で自分を振り返って考え,発表する,それがみんなの成長です。

画像1 画像1 画像2 画像2

楽しく演奏,鍵盤ハーモニカ講習会

 9月28日(水)に,外部講師をお招きし,鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。この講習会を行う学校は市内でもまだ多くはありません。1年生もとても楽しみにしていました。
 低い音を伸ばして「ぞうさんのあくび」。ミの音をタンギングで「みみのうた」ちょっと上手になって「ひげじいさん」。いろいろな曲や演奏法を学びました。保育園や幼稚園で演奏したことがある鍵盤ハーモニカですが新しい発見があったようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昔の暮らしにタイムスリップ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日(水),4年生は校外学習に行きました。広島市郷土資料館では,昔の道具を調べたり石臼体験をしたりしました。午後は平和公園へ行き,戦争や原子爆弾のことについて学びました。昔の暮らしや昔の広島市の様子を学ぶことができた1日でした。

心はすっきり,通学路もすっきり,クリーンアップ大作戦!!

 10月2日(日)「クリーンアップ大作戦」がありました。地域の清潔な環境づくりと親子のふれあいを目的とした通学路の清掃です。今年は,中学生の参加もあり,総勢約200名がそれぞれの集合場所から小学校を目指してゴミを拾いながら歩きました。蒸し暑い中,火ばさみでペットボトルや空き缶を拾い,袋はあっという間にいっぱいになりました。
「ここは,ゴミが少ないね。」「草に隠れて見えないところにあるよ。」と言いながらしっかりと手を動かしていた子どもたち。
 ゴミ拾いの後は,PTAおやじ会の主催で行われたお楽しみビンゴ大会に参加し楽しいひとときを過ごしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541