最新更新日:2024/06/06
本日:count up122
昨日:206
総数:264153
明日6月5日(水)は2・4・6年 たんぽぽ学級の参観懇談日となっております。お気をつけてお越しください。

雨ニモ負ケズ

「がんばる姿をたくさんのお客さんに見てもらおう」と、毎日、運動会の練習をしています。指示をよく聞き、しっかり身体を動かすので、とっても上手です。あとは、グラウンドで仕上げをするだけなのですが、雨続きの天気に悩まされています。
画像1
画像2
画像3

終業式・始業式

週をまたいで、前期の終業式と後期の始業式がありました。校長先生に前期のがんばりをほめていただいたり、パラリンピックの選手の話を聞いたりしながら、後期の目標をもつことができました。まずは目の前の運動会に向けて、最後の調整に入ります。
画像1画像2

行進の練習

 運動会まで2週間となりました。
 5年生は、体育館で行進の並び方と練習を行いました。

 まずは、赤白に並び直し、自分の位置を確認します。(写真)

 きれいな行進の仕方を学び、腕の振りや足の上げ方を練習しました。練習するたびに上手になってきました。今回は体育館での練習なので、その場での足ぶみでしたがそろっていたように思います。

 「全体止まれ 1・2」で止まるはずなのに、どうしても1・2・3で止まってしまう子どもたち。何度か練習しましたが、全員がピタッとそろうことはありませんでした。(写真)次回に期待します。

 その後は残った時間で、ソーランの練習を行いました。一通りの踊りは練習しました。これからは、掛け声や隊形移動の練習も入ってきます。(写真)

 運動会に向けて、ラストスパートの5年生です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 運動会全体練習 口座振替日
10/6 運動会係打合せ(5校時)
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002