最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:21
総数:157371
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

RCCラジオ 僕の作文私の作文 〜学校の様子

スタジオ スタジオ
9月9日(金)
 RCCラジオ番組「ごぜん様さま」内のコーナー「僕の作文私の作文」の収録がありました。
 4〜6年生10名がこの夏のでき事を書いた作文を読んで、インタビューに答えます。放送は、9月12日(月)〜23日(金)9:20〜9:50の間の5分間のコーナーです。ぜひお聞きください。
収録の様子 収録の様子

1年生 ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(火)
ダンスの練習も始まりました。
リオ オリンピックのように、サンバのリズムが楽しいダンスです。

みんな早く覚えようと一生懸命頑張っていました。
手や足をピンと伸ばして踊っている姿がかっこいいです。

1年生 ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(火)
ダンスの練習も始まりました。
リオ オリンピックのように、サンバのリズムが楽しいダンスです。

みんな早く覚えようと一生懸命頑張っていました。
手や足をピンと伸ばして踊っている姿がかっこいいです。















1年生 みんな元気でスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(火)
9月も元気いっぱいで登校してきた子ども達です。
色々な話をたくさんしてくれて、楽しい夏休みを過ごしたことがよく分かりました。

今日から、本格的に運動会の練習も始まりました。
朝は、応援団の人がコールを教えに来てくれました。
みんな大きな声を出して頑張っていました。

夏休み作品展 開催中 〜学校の様子

9月2日(金)
 本日より図工室で夏休み作品展を実施しています。9時〜17時まで図工室を開放していますので、ぜひ来校してごらんください。
 1年生から6年生までいろいろな作品が並んでいます。実際に見ていただければ、児童の工夫や努力が伝わってくると思います。
作品全景 作品全景
作品全景2 作品全景2
力作 力作

通学班集会 〜学校の様子

9月1日(木)
 夏休み明けということもあり、通学班集会を行った後一斉下校をしました。
 まず、歩き方や自転車の乗り方で気をつけないといけないことをDVDを見て学習しました。その後、通学班に分かれて安全マップを作りました。「自然・交通・安全」の3つの観点で危険な場所はないか考えてみました。それを3色の付箋に書いて地図に貼っていきました。
 登下校はもちろん帰宅後も事故のない1年にしたいと思います。
交通安全DVD 交通安全DVD
安全マップ作り 安全マップ作り

学校朝会 〜学校の様子

9月1日(木)
 夏休みが終わり、全校児童が集まって学校朝会がありました。
 まず、夏休みにあった子ども会の球技大会で頑張ったフットボールチーム、ソフトボールチームの紹介がありました。
 次に校長先生が夏休み中に開催されたオリンピックのお話をされました。銀メダルをとった男子400メートルリレーの活躍からバトンの受け渡しなどチームとして力を合わせることで個人の力が上のチームにも勝てることを伝えられました。そして、リレーチームのようにこれから始まる運動会の演技や競技で友達と力を合わせて頑張りましょうとお話されました。
 規則正しい生活をして、元気よく運動会の練習に取り組んでいきたいと思います。
フットチーム フットチーム
選手のタイム差 選手のタイム差
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 運動会係打合せ
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007