最新更新日:2024/06/07
本日:count up40
昨日:78
総数:327838
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

八幡小だより 9月号をアップしました。

画像1 画像1
 急に秋らしくなって参りました。八幡小だより9月号をアップ致しました。こちらからも確認することができます。

八幡小だより9月号 No1

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...


八幡小だより9月号 No2

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

4年生 朝の一コマ

 朝,早く来た子どもたちが,靴箱の掃除をしていました。しかも,ランドセルを背負ったままです。なんという素晴らしいことなのでしょうか。

画像1 画像1

観察日和!

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風10号のおかげで,風邪もあり,日光も雲に遮られるなどして,絶好の観察日和となりました。
 3年生は,育ててきたホウセンカの観察。5年生は,バケツ稲の観察。6年生は,花壇の面積を測るという学習です。
 みな,楽しそうに学習していました。

やはたふれあいまつり

 今年度も「やはたふれあいまつり」が開かれます。八幡公民館よりポスターが届きました。本校からも,2年生と5年生が敬老会に参加致します。
 その他,ふれあい芸能会・展示(公民館ロビー)・バザー・ふれあい広場・福祉・健康相談など盛りだくさんです。
 城山中学校の生徒会や吹奏楽部も発表します。楽しい祭になりそうです。
画像1 画像1

2年生 「さつまいもが大きくなったよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが終わり,2年生の教室にも子どもたちの元気な声がもどってきました。みんな,夏休みにたくさんの事を経験し,心も体も一回り大きくなったように感じます。
 2年生の畑では,5月に植えたさつまいもの苗が青々とした葉をつけ,ぐんぐん大きくなっています。土の下にはたくさんおいもができているかな。収穫が今から楽しみです。

6年生 体育 50m走

 もう運動会に向けて取組が始まりました。清々しい朝,学年全体で50m走の記録を取りました。運動会本番と同じように電子ピストルによるスタートを練習しました。
 まるで,オリンピック選手みたいに力一杯走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
週間行事予定
9/5 図書開館
学校納入金口座振替日
2年生 身体測定
9/6 1年生 身体測定
スクールカウンセラー来校
9/7 YMR
9/8 クラブ活動
9/9 プール使用終了
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000