最新更新日:2024/06/09
本日:count up22
昨日:49
総数:236734
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

6年生:運動会

画像1画像2
 小学校生活最後の運動会。
 六年生は,徒競走,棒うばい,組み立て表現に出場しました。特に,ずっと練習を続けてきた組み立て表現では,26個の技に挑戦し,躍動感ある動きを目指してがんばりました。友達を信頼し,支え合って作り上げる経験を通して,改めて学年の絆が深まったのではないかと思います。
 たくさんのあたたかい声援をありがとうございました。

1年生 運動会

 小学校に入学してはじめての運動会。当日の朝は,いつもと少し違ってドキドキしているようでした。
 「よういどん!!」では,力いっぱいフィニッシュまで走りぬきました。
「はずんで♪SHAKE!」では,SMAPの曲に合わせて,元気いっぱい弾んで踊りました。オリジナルダンスもみんなノリノリで,自分らしさを表現していましたね。クラスごとに色の違うポンポンもダンスに彩りを与えていました。
画像1画像2画像3

5年生:米作り体験 〜代掻き・田植え〜

画像1画像2
 5月17日(水)と27日(金)に米作り体験に行きました。地域の方のサポートの中、17日は代掻き、27日は田植えを行いました。田植えでは、田の中にきれいな列を作りながら苗を植えることができ、成長が楽しみになりました。
 代かき・あぜ作り、田植え体験を通して、いつも食べているお米を作るための“八十八の手間”について考えることができたと思います。これから、秋の収穫までさまざまな体験をしていきます。この体験学習を通じて、食に感謝する心とともに、地域の方々に感謝する心を育ててほしいと思います。

3年生:まちたんけん その2

画像1画像2画像3
 学年を3チームに分けて,地域にある3つの施設(エディオンスタジアム・コベルコ・マリアージュ)を見学させていただきました。
 身近な場所にある施設でも,入ったのは初めてという子どもが多くいました。どの施設も子どもたちの質問に親切に答えてくださり,学びの多い見学となりました。自分たちの住む地域に対する思いを深めることができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641