最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:66
総数:533406
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

2〜3年の植木鉢には。

画像1
画像2
画像3
2年生は野菜。
トマト・オクラ・キュウリ・ナス
4種の野菜のうち、どれにするか希望で決めて、アサガオが終わった植木鉢で育てています。すでにナスはできていて、びっくりです。

3年生はホウセンカです。
ホウセンカはけし粒ほどの小さな種で、運動会前に植えました。
もう芽が出ています。

1年生アサガオの水やり

画像1
画像2
画像3
1〜3年の児童は朝学校にくると、すぐに水やりのお仕事がまっています。
一番乗りの女の子。「もう葉っぱが7枚でたよ」とてもうれしそうです。
朝ギリギリに来ると、朝読書の時間に水やりをするようになります。
今の時期は少し早めに学校に来るといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/22 子ども安全の日 外遊びの日
6/23 折り鶴を折る日
6/24 校内授業研究会(給食終了後下校)
6/28 ロング昼休憩
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208