最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:70
総数:133271
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

倉掛公園に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は絶好の遠足日和でした。倉掛公園でブランコや砂場遊び、ドッジボールなどをしてみんなで思い切り遊びました。ただ、普段余り歩かないせいか、少し歩くと「足が痛い。」「のどがかわいた。」の連続でしたが、無事行って帰ることができました。おいしいお弁当も、みんな大喜びでぱくぱく食べていました。ありがとうございました。

遠足〜八木第一公園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一か月遅れとなりましたが、無事遠足に行くことができました。
全員で宝探しゲームをした後、遊んだり、お弁当を食べたりして過ごし、最後はみんなでごみ拾いをして、「来た時よりも美しく」して帰りました。
子どもたちにとって楽しい遠足になったと思います。

八木第一公園に遠足に行きました!

今日は待ちに待った遠足!
3年生は4年生と合同遠足で、八木第一公園に行きました。
公園に着くと、実行委員さんを中心に、はじまりの会をしました。
目標を言って、各学級がコールを掛け合ってやる気を出しました。
次に、宝探しゲームをしました。
カードを見つけた人には豪華な景品“妖怪ウォッチ”のカードがもらえました!!
その後、川で遊んだり、虫を見つけたり、3・4年生がなかよく楽しむことができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ちに待った遠足

1ヶ月ぶりの遠足がやっとできました。
1年生と手をつなぎ、中山公園へ!
事故なし、けがなし、ルール違反なしで楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Doスポーツ

中国電力陸上部の方々に直々に走る楽しさをおしえていただきました。
あっという間の二時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(寺迫公園)

 6月1日、生活科の授業で、寺迫公園へ遊びに行きました。
 公園への道のりは、「線路は続くよどこまでも」を合唱しながら、楽しく歩いて行きました。出会った近所の方には「こんにちは!」の挨拶をし、横断歩道は全員で手を挙げ、安全に気をつけて渡りました。
 公園に着くと、公園でのルールやマナーを確認し、みんなで楽しく遊ぶことができました。
 これからも、公園で遊ぶときには、ルールやマナーをしっかり守って元気いっぱい遊んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073