最新更新日:2024/06/03
本日:count up73
昨日:70
総数:473860
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

5年生 新体力テスト 1

画像1画像2
今日は5年生が新体力テストを行っていました。今日も天候に恵まれ、順調に種目が消化できていました。

学校たんけん 1・2年生  4

画像1画像2
2年生はこの活動を通して、上学年になったという自覚が持てたようです。とっても立派なお兄さん・お姉さんに見えましたよ!

学校たんけん 1・2年生 3

画像1画像2
各ポイントでは、楽しいクイズも用意されており、2年生が1年生に優しく出題していました。

学校たんけん 1・2年生  2

画像1画像2
あっという間に職員室前は1・2年生でいっぱいになりました。21のポイントがあり、そこを全て回るようです。

学校たんけん 1・2年生  1

画像1画像2
今日は、2年生が1年生を案内して学校を回る「学校たんけん」が行われました。2年生はお兄さん・お姉さんらしく、1年生の手をしっかり握っていました。

1年生 みつけたよ!

画像1画像2
1年生が陽気に誘われ、学校の中の見つけたものをスケッチしていました。植物とかを描いていましたが、人気は飼育小屋の「ウサギ」でした!

6年生 新体力テスト 2

画像1画像2
さすが最高学年で、一つ一つに取り組む姿に迫力がありました。みんな良い記録が出たかな?

6年生 新体力テスト 1

画像1画像2
新体力テストが始まりました。6年生から開始です。グラウンドでは50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びが行われていました。

ふないりアクション・プラン

画像1
今年度のふないりアクション・プランを掲載しました。
是非一度、ご覧ください。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

久々の青空!

画像1画像2
久々に朝からすっきりと晴れました。児童は元気よく、朝から遊んでいました。気持ちの良い1日がおくれそうです。

6年生 あいさつ運動

画像1画像2
6年1組のあいさつ運動最終日です。初日に比べて、6年生の方もとっても大きな声が出ていました。また「立ち止まってあいさつをする」呼びかけを工夫していました。この意欲をこれからも継続してほしいと思います。

広島カレー

 今日の給食は、牛乳、広島カレー、アスパラガスのソテー、食育ミックスでした。
 広島カレーは、カレールウを給食室で作ります。30分以上じっくりと小麦粉を炒め、ブラウンルウを作り、カレー粉と水を加えて手作りカレールウを作っています。広島カレーにはお好みソースやオイスターソースも入っています。児童に好評なメニューです。
 今が旬のアスパラガスは、広島県産の地場産物でした。新鮮なアスパラガスはよい香りがしました。味がしみ込みやすいように、たくさんの量のアスパラガスを斜めに切りました。アスパラガスが苦手な児童もいますが、今日はよく食べていました。
画像1画像2画像3

2年生 学校たんけん

画像1画像2
2年生が「学校たんけん」の案内練習をしていました。いろいろな教室に貼った案内板をもとに説明をしていました。とっても張り切っていました!!

防犯教室 4

画像1画像2
最後は中央署の方のまとめのお話を聞き、「いかのおすし」をみんなで読んで終了しました。今日教えていただいたことを忘れずに、犯罪被害に遭わないように気をつけましょう。講師の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

防犯教室 3

画像1画像2
いろいろな場を想定してロールプレイが行われましたが、1年生代表児童は、身を守るための行動を実践することができていました。

防犯教室 2

画像1画像2
知らない人から声をかけられた時の対応の仕方などについてDVDで確認をしました。その後、1年生の代表児童と少年補導協助員さんによるロールプレイングが行われました。

防犯教室 1

画像1画像2
1〜3年生を対象に、犯罪被害から身を守るための方法を確認するために「防犯教室」が行われました。中央警察署と少年補導協助員の方をお迎えしてご指導いただきました。校長先生のお話の後、いよいよ開始です。

図書ボランティア発足会

画像1画像2
毎週水曜日の朝に2学年ずつ、本の読み聞かせを図書ボランティアの方にしていただいています。今年度のスタートの会が校長先生をお迎えして行われました。いよいよ来週の水曜日から始まります。1年間よろしくお願いいたします。

6年生 理科 燃え方の違い 2

画像1画像2
酸素・二酸化炭素・窒素を使って、それぞれの燃え方の違いを実験していました。みんな好奇心いっぱいで取り組んでいました。

6年生 理科 燃え方の違い 1

画像1画像2
6年生の理科、実験の様子です。ものの燃え方の違いを調べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
5/31 全校朝会 集団下校 
6/1 本読み聞かせ(3・6年生)
6/2 内科検診(1・3・5年生)
6/3 委員会活動(6校時)
6/6 歩行教室(1年生)  学校協力者会議
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255