最新更新日:2024/06/05
本日:count up16
昨日:83
総数:228076
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の土曜日は運動会です。どの学年も一生懸命に練習に励んでいます。今年の運動会のテーマは、「一致団結」です。414人全員が力を合わせて頑張る姿を、ぜひ見に来てください。

大河音頭の練習

 雲ひとつない青空の下、大河文化財保存会の皆様に教えていただいて、みんな一生懸命に練習しました。運動会では、大河地区で古くから踊りつがれている大河音頭を、地域の方、お家の方と一緒に踊ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語の授業が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生から,金曜日に英語の学習を1時間しています。また,主に月・水・金の大河タイムを利用して,単語カードを見たり,CDを聞いたりしながら英語の単語に慣れる学習もしています。ゲームなども取り組まれた授業なので,楽しみながら英語の学習をしています。 

1年生と学校探検にいったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(金)に1年生と学校探検をしました。ペアの1年生と手をつないで、校長室、事務室、保健室、理科室などいろいろなお部屋に行き、説明カードを読み、学校の中を案内しました。1年生の教室に帰ったら、生活科カードにどんなお部屋があったか書くためにやさしくアドバイスしていました。手をつないで「こっちだよ。」と声をかけて歩いたり、説明カードを一生懸命読んでいる姿は、頼もしいお兄さん、お姉さんでした。

ちびっこ水道教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日(金)5・6時間目に水道教室を行いました。
 広島市の水道局の方に講師として来ていただき、講話を聞いたり、実験を行ったりしました。
 浄水場と同じような方法で水をきれいにする実験や、実際にカレーを食べ、その食器をきれいにするとどれだけの水が節水できるのかを体験しながら学ぶことができました。
 子どもたちは、ダムの役割や水の大切さなどについて理解を深めることができました。

更衣室完成!

 ひまわり2組には、これまで更衣室がありませんでした。
 しかし、紅一点の女子児童がこの春3年生になり、更衣室がどうしても必要となりました。校長先生と業務の菅田先生に相談すると、「何とかして、更衣室を作らないといけないね。」と言ってくださいました。
 それから幾日も経たないというのに、工夫してカーテンレールを菅田先生がつけくださり、カーテンを校長先生が家庭科室のミシンで縫ってくださいました。連休明けには、運動会の練習が始まりますが、これで安心です。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

遠足 比治山公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 比治山公園に遠足に行きました。
 公園では,鬼ごっこをしたり,自然観察をしたり楽しく遊ぶことができました。
 昼食は,お弁当をみんなと仲良く食べました。
 過ごしやすい天気で,思う存分楽しんでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116