最新更新日:2024/05/23
本日:count up110
昨日:158
総数:303316
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

食育だより5月号

食育だより5月号
  ↑
食育だより5月号はこちらをクリックしてください。

自然体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日(月)自然体験活動を行いました。お天気にも恵まれ、4年生は2年生と手をつなぎ熊平公園まで歩きました。公園では、だるまさんが転んだや、おにごっこなどをして遊んだり、お弁当を食べたりして、ペアの2年生と仲良く過ごすことができました。
 4年生は、初めてお世話をする立場になったことを、緊張しつつも楽しんでいるようでした。暑い中、最後まで2年生の手を引いて歩く4年生の姿は頼もしかったです。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月2日(月),1年生を迎える会を体育館で行いました。
 2年生は,みんなで練習してきた歓迎の言葉を1年生に贈りました。
 子どもたちは,1年生に楽しく聞いてもらおうとリズムに乗って,元気よく歓迎の言葉を言いました。

1年生を迎える会(練習風景)

 5月2日(月)に行う1年生を迎える会で,2年生は歓迎の言葉を担当します。
 「あかるいえがおで あいうえお,かわいいへんじで かきくけこ……」と五十音で楽しい学校生活を紹介します。
 子どもたちは,1年生にしっかり伝わるように,はりきって一生懸命練習していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

自然体験活動

 5月2日(月)、自然体験活動がありました。連休の合間、お天気にも恵まれ、6年生は1年生と手をつなぎ比治山公園まで歩きました。はじめの一歩や鬼ごっこをしたり、お弁当を食べたりして、仲良く過ごすことができました。
 6年生は、入学式以来、給食当番・掃除など1年生のお世話を頑張っています。一つお世話をするごとに、自分たちも6年生としての自覚を深め、お兄さん、お姉さんとして成長していっているようです。
 自然体験活動に先立って行われた「1年生を迎える会」では、丁寧につくったドラえもんのペンダントをプレゼントし、手をつないで入場する姿はとても頼もしく見えました。
  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358