最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:94
総数:238357
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

新しい学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年の学習の様子です。5年生は算数の学習で自分で立体を作り考えていました。6年生は歴史の学習中。新しい学習が始まっています。

安全マップをつくったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい登校班になって,始めての一斉下校です。6年生は1年生を迎えにいきました。
集まった教室では,自分たちの通学路で危ない所はないか話し合い,「安全マップ」を作りました。

1年と6年交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生と6年生の交流会がありました。体育館でじゃんけん列車をしたり,6年生手作りのぼうしをもらったり楽しい会をもちました。これからなかよくがんばろうね。

お茶会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が初めての調理実習をしました。ガスを点火する,急須でお茶を入れる,注ぎ分けて茶托に湯飲みを置くなど役割を分担しました。お茶のおいしい入れ方を学習してみんなでお茶会をしました。自分でいれると味も一段とおいしく思えたようでした。

梅林あそぼうデー

画像1 画像1 画像2 画像2
 大変温かい遊ぶには絶好の日和。たくさんの子どもが運動場せましと遊びました。先生と一緒。友達と一緒に思い思い体を動かし楽しんでいました。

タンポポの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になり、初めて理科の学習が始まりました。
形・色・大きさに注目してタンポポの観察をしました。
花びらまで一枚一枚丁寧にスケッチすることができました。

3年生、やる気いっぱいです!!

春みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「春をさがそう」の学習で,校内の春みつけをしました。「石の下にダンゴムシがいたよ。」「タンポポの葉っぱはギザギザしていたよ。」など,いろんなことを発見した子どもたちの元気な声が飛び交いました。

読書タイム(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生,大型テレビに挿絵を映しています。先生の読み聞かせです。5年生は,先生を囲んでの読書タイムでした。

読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の読書タイムは,読み聞かせでした。2年生・3年生は担任の先生に絵本を読んでもらいました。どの子も一生懸命聞いていました。

1年生の給食が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の給食が始まりました。給食を食べる前に,栄養教諭から給食についてお話をしました。お話をしっかり聞くことができました。また,実際に大きなおなべを混ぜる体験もしました。

はじめてのきゅうしょく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(木)に1年生になって初めての給食がありました。
メニューは、セルフポテトバーガー、マカロニスープ、いちご、牛乳です。
「とってもおいしいよ」と、たくさん食べました。

色別下校を頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して、約1週間が経ちました。
大きなランドセルを背負い、元気に登下校しています。
あしたも、げんきにきてね〜!!

新しい登校班と班長さん

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい登校班で登校です。新しい班長さんが低学年に合わせてゆっくり歩いたり,あいさつをがんばったり,お手本をしていました。1列に並んで登校できました。登校班出発式では,安全に気を付けてがんばる気持ちを新たにしました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降りました。でも元気に登校し,それぞれ進級した梅林小の子どもたちです。新しい先生,新しい教室でがんばります。

給食が始まりました。

画像1 画像1
4月11日
麦ごはん・牛乳・まぐろの竜田揚げ・はりはり漬け・さつま汁

新年度がスタートしました。ピカピカの1年生も加わり学校が動き始めました。2年生から6年生の今年度最初の給食が始まりました。給食室のメンバーも少し変わりましたが,安全で美味しい給食を作ろうとみんな張り切っています。初日の給食の残りは,全校で麦ご飯が4人分,まぐろの竜田揚げが3人分,はりはり漬けは少し残りが多くて11人分,そしてさつま汁はたったの1人分でした。作った人の疲れも吹き飛びます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167