最新更新日:2024/06/10
本日:count up143
昨日:89
総数:177068
TOP

平和ポスターコンテスト

 12月7日(月)ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト並びに広島もみじライオンズ主催平和ポスターコンテストの表彰式が行われました。
 コンテストに出展した小学部第6学年9名、中学部第1学年39名のうち、6名の生徒が入賞しました。
 広島もみじライオンズクラブの会長様より表彰状と賞品を受け取り、記念撮影をしました。ありがとうございました。
 このコンテストに出展した作品は後日校内に掲示いたします。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島市商ピースデパートに出店(高等部)

12月5日(土)、6日(日)に行われた広島市商ピースデパートに、高等部の生徒が出店し、作業学習(木工、クラフト、農業、染め、紙工、織り、製菓、職業コースフードサービス)で作った製品や作物を販売しました。開店初日には、初めてパンの販売も行い、170個のパンを午前中で完売しました。ここ数年、毎年出店させてもらっていますが、今年もたくさんのお客様に来店していただきました。「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」と威勢のよい生徒の掛け声が、館内に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部低学年感動体験推進事業「すてきなコンサート」

12月3日(木)に、アコーディオン、オカリナ奏者の野口美紀さんをお招きし、小学部1・2・3年生がプレイルーム1・2に集まって「すてきなコンサート」を行いました。ジングルベルや赤鼻のトナカイなど、お馴染みのクリスマスソングを、アコーディオンで演奏していただき、一足早いクリスマスムードを満喫しました。オカリナ演奏のコーナーでは、大小様々なオカリナで奏でられる美しい音色に、子どもたちも引き込まれ集中して聴き入っていました。また、おもしろ楽器コーナーでは、世界の民族楽器や白鳥や七面鳥など動物の鳴き声がする不思議な楽器を紹介していただき、子どもたちの目は釘付けでした。最後にマラカスや鈴を使って、あわてんぼうのサンタクロースをみんなで演奏して楽しみました。素敵な演奏を聴かせてくださった野口さん、お手伝いしてくださった田坂さん、子どもたちに感動的な体験をさせてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度文化祭(その2)

 文化祭では商品販売の店出し以外にも、高等部による受付・案内を行う「もてなしたい」、喫茶のコーナーも運営しました。
 舞台発表では中学部第3学年の和太鼓の発表、高等部の合唱を行いました。それぞれ取組の成果を発揮し、会場からは大きな拍手がわき上がっていました。
 この2日間で1814名のお客様をお迎えしました。御来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度文化祭(その1)

 11月27日(金)28日(土)文化祭を開催しました。
 小学部、中学部、訪問学級は遊びのコーナーの店出し、高等部は作業学習で作った商品の店出しを行いました。たくさんのお客様をお店にお迎えし、活気のあるそれぞれのお店に笑顔がたくさんあふれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101