最新更新日:2024/05/31
本日:count up58
昨日:91
総数:175876
TOP

春を見つけに

 4月13日(月)中学部第2学年の生活単元学習でみなと公園に校外学習に出掛けました。学校からみなと公園までの道を歩きながら、タンポポ、シロツメクサなど春の植物を探しました。
 みなと公園では春の植物だけでなく、春の海に浮かぶ船や遠くに見える島など春の風に吹かれながら見つけていました。
 新しい学級になって一週間。大きな声で学級の友達の名前を呼んで、まとまって行動する様子も見られるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高等部入学式

 4月8日(水)高等部入学式を行いました。今までで一番多い98名の新入生を迎えました。
 校長先生から大きな声で挨拶をしたり、一生懸命勉強したりする自慢の先輩たちのかっこいいところを見習ってほしいと言うお話がありました。友達を大切にして力を合わせて取り組むことも引き継いでいってほしいと思います。
 生徒会長からのお祝いの言葉では文化祭や体育祭など高等部ならではの行事についての紹介があり、「不安なときには先輩たちが支えます!」と頼もしい言葉を新入生に贈りました。2、3年生からの歓迎の歌「ビリーブ」を聞くと、緊張していた新入生の表情も少しずつやわらぎ、一緒に歌う姿も見られました。
 高等部269名、力を合わせてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい先生方を迎えて

 4月6日(月)平成27年度の就任式・始業式を行いました。たくさんの新しく来られた先生方の紹介がありました。早く仲良くなって、楽しく一緒にがんばりたいですね。
 その後、1学期の始業式を行いました。校長先生から、4名の転入生の紹介がありました。明日(4月7日)は小・中学部入学式、明後日(4月8日)は高等部入学式。新しい友達がたくさん増えて、ワクワクする学校生活の始まりです。
画像1 画像1

平成27年度小学部・中学部入学式

4月7日(火)に、平成27年度小学部・中学部入学式がありました。小学部27名、中学部39名の新入生が、入学しました。新入生の入学を楽しみにしていたので、元気な姿を見て、とてもうれしく思いました。一日も早く、学校生活に慣れ、学校のことを大好きになってほしいと思います。入学式には、たくさんの御来賓の方々の御臨席を賜り、広島市教育長の尾形完治様より、心のこもった温かい御祝辞をいただきました。激励のお言葉を大切に受け止めながら、子どもたちの自立と社会参加を目指して、最大限の教育活動を行っていきたいと思います。これからも、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年度スタートしました

 4月1日(水) 新しい年度を迎えました。学校では新しい先生方をお迎えし、新鮮な気持ちでスタートを切りました。正門の桜は今日が見頃です。今年度も学校ブログで日々の学校の様子をお伝えいたします。学校ブログ「明るく 元気に たくましく」をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101