最新更新日:2024/05/29
本日:count up103
昨日:61
総数:116724
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

修学旅行 入館式です

修学旅行もまだまだ1日目です。少し渋滞したこともあり、バスの中の時間が長くなりましたが、しっかりハリーポッターを鑑賞して、USJの事前学習もばっちりですね。写真は入館式の様子をこっそり撮りました。(雅)
画像1画像2

修学旅行 記念撮影です

いつでもどこでも、記念撮影をしてから、さあ見学するぞ!みんな仲良し7人組の旅行団ですね。(雅)
画像1画像2

修学旅行 しっかりと勉強もしています

人と防災未来センターで震災学習を行いました。阪神大震災の震災再現映像や被災を受けたものなどの展示物を見学し、学習しました。また、実際に被災された語り部さんからお話を伺い、被災の時にはトイレが大切であることなどを教えていただきました。(雅)
画像1画像2

修学旅行 記念写真です

震災メモリアルパークに到着しました。阪神大震災で被害を受けた港を見学しました。神戸タワーの近くをとって、やっと昼食です。渋滞の影響で、少し時間が押してます。(雅)
画像1画像2

修学旅行 明石海峡大橋

明石海峡大橋に到着しました!長くバスにいたので、やっと体が動かせました。ガラス張りになった場所ではみんな大興奮です。事前に瀬戸大橋の学習をしていたので、その事
が話題になりました。展望台では、やっぱり仲良しの7人です。並んで、瀬戸内海を見学です。みんなで並んだシルエットです。(雅)
画像1画像2画像3

修学旅行 元気!

三木SAです!バスレクも一段落し、朝が早かったので、少し眠気ありです。(雅)
画像1

修学旅行 小谷SAに到着

「私は誰でしょうクイズ」を行い盛り上がった後、今は「しりとり」でまた盛り上がっています。本当に仲の良い7人です。小谷サービスエリアに到着しました。高速道路の途中ではトイレ休憩をとりながら神戸に急ぎます。(雅)


画像1画像2

修学旅行 バスレク中です

バスに乗って、さっそくバスレク! 昼前には明石海峡大橋に着く予定で、順調にバスは東に向かって走行中です。(雅)
画像1画像2

修学旅行 出発です

今朝の寒さは少し緩み雨も上がり、今日からの3日間の関西は晴れそうです。朝7時に元気よく湯来中を出発しました。お見送りに来られた保護者の皆様、有り難うございます。修学旅行中の生徒達の様子は、このHPでアップしますのでご覧下さい。(雅)
画像1画像2

11月9日(月)秋見つけ!

湯来もすっかり秋になりました。写真は正門の横から見た紅葉と12月初めの新生徒会役員選挙の告示です。校内には立候補した生徒のポスターが掲示されています。そろそろ冬になりますね。(雅)
画像1画像2

11月9日(月)修学旅行の結団式を実施

いよいよ明日から2年生は修学旅行に出発します。今日の結団式では団長の岡崎校長先生から4つの具体的な目標を話す中で、生徒7名と教師3名の計10名が2泊3日の神戸・大阪・京都を修学旅行する際の大切な心得を確認しました。明日朝は6時45分正門集合、7時バスで出発の予定です。なお、修学旅行3日間の生徒達の様子は、この湯来中HPで適宜お知らせしますのでご期待下さい。(雅)
画像1画像2

11月9日(月)ギンナンはいかがですか

今年もグラウンドの大銀杏にたくさんのギンナンが育ちました。粒が大きいと有名なんですよ。保健委員会やボランティアの生徒、教職員で力を合わせて食べられるように果肉を落としてギンナンを作りました。地域にある元気なおばあちゃんの家で販売してもらい、その収益は2月に行う「3年生を送る会」の食材の一部として活用します。今年は例年以上にたくさん出来たので学校の玄関前にも並べて来校された方に好評を得ています。日々の取り組みが学校行事や地域の方々と連携している学校が湯来中の伝統です。(雅)
画像1画像2

11月9日(月)朝会3

湯来中学校の朝会は毎週水曜日の朝に行います。明日から2年生は修学旅行なので今朝行いました。最初は生徒の伴走で校歌を3番まで歌います。生徒、教職員全員が、声を揃えて大合唱します。そして朝会の最後には、執行部の代表が今日の朝会を振り返って、まとめを話します。朝会のこの流れと伝が生徒達の自主性を確実に育んできました。例えば、先週の現代美術館を見学した後のお礼の会での執行部生徒の心のこもった言葉に職員の方々が感銘を受けられたそうです。良い伝統は日々の取り組みの中で確実に育っていますね。(雅)
画像1画像2

11月9日(月)朝会2

続いて、佐伯区大会の表彰式(バレー部)でした。秋の新人戦では、バレー部と野球部が佐伯区大会で勝利を得て、広島市大会に出場しました。両部とも砂谷中学校との合同チームですが、練習の難しさやチームワークを高めることなど短期間に頑張りましたね。(雅)
画像1画像2

11月9日(月)朝会1

今朝の朝会は、吉岡先生の話でした。試合で負ける瞬間には2つあり、「1つはタイムアップの笛、そしてもう1つは、選手があきらめたときです。」として、いくつかの例をあげて生徒たちを激励しました。全員が話を真剣に聞く姿はいつもながら素晴らしい。最後まであきらめないことを口で言うのは簡単ですが、それを実行して最後に勝利を得たときの感動をみんなには味わって欲しいですね。(雅)
画像1画像2

11月7日(土)美術鑑賞と合唱発表その5

まず最初は、リハーサル室での練習です。当然ですが、緊張していますね。そして、開会式後の第1番の出場が湯来中学校でした。日頃の成果を堂々と発表できましたよ。(雅)
画像1画像2

11月7日(土)美術鑑賞と合唱発表その4

続いて、アステールプラザにバスで移動して文化の祭典に参加です。総合、美術、家庭科など色々な作品を展示しました。日頃の取り組みが紹介できる良い機会ですね。(雅)
画像1画像2

11月7日(土)美術鑑賞と合唱発表その3

館内では様々な現代アートの作品鑑賞を行いました。ひとつひとつに驚きやら感心の声がわき起こりました。やっぱり作品毎に解説を聞くと、よく分かりますね。(雅)
画像1画像2

11月7日(土)美術鑑賞と合唱発表その2

まず最初は、屋外に設置してあるオブジェです。石の中から突然電話がかかったり、丸々と太った鳩のオブジェの前で、その鑑賞の仕方や作者の意図などの説明をしていただき、本当に深く鑑賞する機会となりました。有り難うございました。(雅)
画像1画像2

11月7日(土)美術鑑賞と合唱発表その1

今日は貸切バスで広島市内に『現在美術館での美術鑑賞会』と『アステールプラザでの合唱発表』でした。まずこの写真は、比治山公園上の現代美術館に到着して入館の挨拶をしているところです。(雅)
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/25 修了式 離・退任式
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547